【おやじ料理】海老春巻

リュウ7112
リュウ7112 @cook_40147902

殻付の海老ばかり使っていましたが、初めて冷凍むき海老を使ってみたので記録しました?
このレシピの生い立ち
海老の皮むきを省略すべく冷凍むき海老を買ったので。

【おやじ料理】海老春巻

殻付の海老ばかり使っていましたが、初めて冷凍むき海老を使ってみたので記録しました?
このレシピの生い立ち
海老の皮むきを省略すべく冷凍むき海老を買ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 春巻の皮 10枚
  2. れんこん 250g
  3. 春雨 50g
  4. むき海老 200g
  5. 味覇 小さじ2
  6. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    れんこんを細かく切り、春雨を熱湯で少しもどす。

  2. 2

    冷凍むき海老を解凍し、一口大に切る。

  3. 3

    れんこんをフライパンに入れて火を通す。れんこんに火が通ったら海老を入れる。

  4. 4

    春雨と味覇を入れて炒める。

  5. 5

    冷めたら春巻の皮に具を包む。接着部には小麦粉をといた水を使用。

  6. 6

    150~160℃で揚げる。色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

他に色んな野菜入れてみても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リュウ7112
リュウ7112 @cook_40147902
に公開
四児の父です。週末たまにキッチンを任せていただいてます。
もっと読む

似たレシピ