柿酢の骨まで食べるサンマ煮

新潟柿酢事業協同組合 @cook_40267616
柿酢の酢酸の力で骨までやわらかに☆甘酒でまろうま煮です♡
このレシピの生い立ち
いつもお世話になっている、八海山・千年こうじやの甘酒を贅沢につかいました。甘酒のやさしい甘みがいいです♡サンマの缶詰みたいな食感で、カルシウムが摂れます。
発酵の力を感じながらいただきます♫
柿と酢が持つ栄養素もプラスで、どうぞ。
柿酢の骨まで食べるサンマ煮
柿酢の酢酸の力で骨までやわらかに☆甘酒でまろうま煮です♡
このレシピの生い立ち
いつもお世話になっている、八海山・千年こうじやの甘酒を贅沢につかいました。甘酒のやさしい甘みがいいです♡サンマの缶詰みたいな食感で、カルシウムが摂れます。
発酵の力を感じながらいただきます♫
柿と酢が持つ栄養素もプラスで、どうぞ。
作り方
- 1
今回は、ぱしもんビネガー830/ハチンカキスをつかいます。
- 2
材料を用意します。
サンマは内臓を処理して、輪切りの4等分にしました。 - 3
フライパンに材料をすべて入れ、水でひたひたに調節します。
- 4
火をつけ、ふつふつしたら返します。
- 5
落し蓋をして、弱火にし、フタをします。
そのまま、10分位ごとに鍋をゆすりながら、1時間じっくり、煮ていきます。 - 6
味がしみて、しっかりと煮えて出来上がりです♫
- 7
ぱしもんビネガー830/ハチンカキスの情報を新潟柿酢組合ホームページに載せてます!
ぜひ遊びに来ねかね~☆ミ
コツ・ポイント
アルミホイルの下でふつふつしているくらいの弱火で、かき混ぜずじっくりと煮ていきます。煮崩れず、骨まで食べれるサンマになります(*^^)v
似たレシピ
-
-
-
-
*圧力鍋で骨も柔らか♡秋刀魚の麺つゆ煮* *圧力鍋で骨も柔らか♡秋刀魚の麺つゆ煮*
調味料はたったの3つ!火にかけたらほっとくだけ!30分で骨までやわらかな秋刀魚の煮物ができあがり♡ ゆっぽんmama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20027569