本格!しっとり濃い抹茶のパウンドケーキ

【コツあり】バター砂糖卵粉類を同量使って作る本格パウンドケーキ。抹茶をたっぷり加え甘さの中に抹茶のほろ苦さを楽しめます♡
このレシピの生い立ち
しっとりふんわりとした本格的なパウンドケーキを作りたくて。鮮やかな抹茶が見た目にも美味しいです♪
レシピブログ更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
本格!しっとり濃い抹茶のパウンドケーキ
【コツあり】バター砂糖卵粉類を同量使って作る本格パウンドケーキ。抹茶をたっぷり加え甘さの中に抹茶のほろ苦さを楽しめます♡
このレシピの生い立ち
しっとりふんわりとした本格的なパウンドケーキを作りたくて。鮮やかな抹茶が見た目にも美味しいです♪
レシピブログ更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
作り方
- 1
オーブンを170度に予熱する。型にクッキングシートを敷く。バターは常温に戻す。(またはレンジ600wで10秒程温める)
- 2
ボウルに入れてマヨネーズ状になるまでゴムベラで混ぜる。砂糖を加えてハンドミキサーで白っぽくなるまでしっかりと泡立てる。
- 3
※ここでしっかりと空気を含ませることがパウンドケーキを膨らませるコツです。
- 4
別のボウルに卵を入れてよく溶きほぐし、150gを計る。溶き卵を4回に分けて2に入れ、その都度ハンドミキサーで混ぜる。
- 5
薄力粉、抹茶、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れる。ゴムベラに持ち替えてツヤが出るまで全体をよく混ぜ合わせる。
- 6
型に生地を流し入れる。両端の高さをだし中央がくぼむように生地を整える。170度に予熱したオーブンで45〜50分程度焼く。
- 7
※途中30分程度で確認し、焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせます。
- 8
※途中30分程度で確認し、焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせます。
- 9
焼けたら一度型ごと台に落として蒸気を逃がす。型から外して粗熱をとる。
粉砂糖とレモン汁を混ぜ合わせてグラスアローを作る。 - 10
粗熱が取れたパウンドケーキにかけ、お好みでドライラズベリーをトッピングして完成!
コツ・ポイント
★冷蔵庫から出したての卵を使うとバターと分離しやすいため、その場合は軽く湯煎してから使用してください。
★お好みでナッツや小豆などを加えても美味しいです。粉類を加えてツヤが出るまで混ぜ合わせた後に加え全体が均一になるうように混ぜ合わせます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
しっとり♡練乳抹茶マーブルパウンドケーキ しっとり♡練乳抹茶マーブルパウンドケーキ
練乳と粉砂糖の優しい甘さ(´u`* )♡ラム酒を使ってしっとり濃厚大人味のパウンドケーキ♪抹茶好きにはたまりません♪ naomoso -
-
さつま芋と抹茶のしっとりパウンドケーキ さつま芋と抹茶のしっとりパウンドケーキ
さつま芋と抹茶のしっとりパウンドケーキです。卵の泡立てをしないので、混ぜるだけで本格的なパウンドケーキが出来ます。 hiromukku -
しっとり抹茶ホワイトチョコパウンドケーキ しっとり抹茶ホワイトチョコパウンドケーキ
抹茶の香りやほろ苦さとホワイトチョコのまろやかな甘味がベストマッチ♪しっとりふんわりやわらかパウンドケーキです AyakoOOOOO -
皆が大好きなパウンドケーキ【カトルカール 皆が大好きなパウンドケーキ【カトルカール
薄力粉・砂糖・卵・バター全て同量で作る、シンプル美味しいパウンドケーキです。家族皆が大好きなんです。 mieuxkanon -
その他のレシピ