私流炊飯器で肉じゃが

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

ガス代節約!炊飯器で簡単肉じゃがです。簡単に柔らかく出来ますよ。
このレシピの生い立ち
ご自宅の炊飯器に調理コースがない場合は早炊きでもいいと思います。煮物を長い時間ガスにかけると火の番はしないといけないしガス代もかかる。というわけで炊飯器調理にしちゃいました。小さいお子さんがいたりするご家庭には安全安心ですね。

私流炊飯器で肉じゃが

ガス代節約!炊飯器で簡単肉じゃがです。簡単に柔らかく出来ますよ。
このレシピの生い立ち
ご自宅の炊飯器に調理コースがない場合は早炊きでもいいと思います。煮物を長い時間ガスにかけると火の番はしないといけないしガス代もかかる。というわけで炊飯器調理にしちゃいました。小さいお子さんがいたりするご家庭には安全安心ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 320g
  2. 豚こま 100g
  3. 玉ねぎ 90g
  4. たまご 二個
  5. 醤油 大さじ2
  6. だしの素 少々
  7. 二つまみ
  8. 砂糖 大さじ4
  9. みりん 大さじ2
  10. 料理酒 大さじ2
  11. マヨネーズ 大さじ1
  12. 500cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもをストックバックに入れ500wのレンジで4分チンして冷ましてから皮を手でむきます

  2. 2

    ゆでたまごを作り出し汁に三時間ほどつけこんでおきます。

  3. 3

    材料を切りお釜に入れます。

  4. 4

    調味料と水をお釜に入れ炊飯器の健康調理コースでスイッチを入れます。

  5. 5

    40分して炊き上がったら出来上がりです

コツ・ポイント

じゃがいもをレンジでチンして手で皮をむくことがこだわりですね。包丁で切り落としたらもったいないからです。マヨネーズを隠し味で入れてます。柔らかく、味もまろやかになるからです。手間ですが味玉が私は好きなので一緒に炊き込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ