プルプル食感が◎ドライフルーツヨーグルト

福島県
福島県 @fukushima

ドライフルーツをヨーグルトにトッピングして召し上がる方は多いですが、一晩漬けてみると、また違った食感が味わえます!
このレシピの生い立ち
NPO法人あたごさん(福島県南会津町)に、無添加のドライフルーツを使ったお勧めの食べ方を教えていただきました。あたごさんでは、福島県産のリンゴ、柿、イチゴ、桃などを使ったドライフルーツを製造・販売しています。(電話0241−62−6211)

プルプル食感が◎ドライフルーツヨーグルト

ドライフルーツをヨーグルトにトッピングして召し上がる方は多いですが、一晩漬けてみると、また違った食感が味わえます!
このレシピの生い立ち
NPO法人あたごさん(福島県南会津町)に、無添加のドライフルーツを使ったお勧めの食べ方を教えていただきました。あたごさんでは、福島県産のリンゴ、柿、イチゴ、桃などを使ったドライフルーツを製造・販売しています。(電話0241−62−6211)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 無糖ヨーグルト 200g
  2. お好みのドライフルーツ(砂糖不使用) 40g程度

作り方

  1. 1

    お好みのドライフルーツを1cm角程度の大きさに切る

  2. 2

    1をトッピング用に少し残しておき、残りをヨーグルトと混ぜ、冷蔵庫で一晩冷やす

  3. 3

    2を器によそい、残しておいたトッピングを飾って出来上がり

コツ・ポイント

ドライフルーツはヨーグルトに一晩漬けておくことで、水分を吸ってしっとりぷるぷるの食感に。ヨーグルトも水分が抜けて、濃厚な味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福島県
福島県 @fukushima
に公開
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw
もっと読む

似たレシピ