なすとピーマンの餡かけ

かゆはな
かゆはな @cook_40243714

少しひき肉多めのレシピです。
温かいままでも、冷やしてもいけます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で餡かけを作りました。
備忘録として…

なすとピーマンの餡かけ

少しひき肉多めのレシピです。
温かいままでも、冷やしてもいけます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で餡かけを作りました。
備忘録として…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1本
  2. ピーマン 1個
  3. 合挽き肉 150g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 塩・こしょう 少々
  6. しょうが 1片
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. きび砂糖 小さじ1 1/2
  10. 大さじ2
  11. めんつゆ(ストレート) 50cc
  12. 50cc
  13. とろみちゃん 適量

作り方

  1. 1

    なすは食べやすい大きさに棒切り、
    ピーマンも7mmぐらいの棒切り、
    玉ねぎとしょうがはみじん切りにしておく。

  2. 2

    ☆の調味料、◎の調味料をそれぞれ混ぜておくとちょっとだけ楽チン。

  3. 3

    火をつける前のフライパンになす、油大さじ1を加えて混ぜ、なすに油をまとわせてから点火。弱めの中火

  4. 4

    じゅーっと音がし出したらピーマンを加えて、なすにいい感じの色がつくまで炒めたら、火を止めてお皿に出しておく。

  5. 5

    フライパンに油大さじ1としょうがを入れ、香りが出てきたらひき肉を炒める。ひき肉の色が変わったら玉ねぎを入れて炒める。

  6. 6

    玉ねぎ少ししんなりしてきたら☆の調味料ときび砂糖を加えて混ぜ、アルコールを飛ばす。

  7. 7

    なすとピーマンをフライパンに戻してひと混ぜしたら、◎の調味料を加えて弱火にする。

  8. 8

    とろみちゃんをさらさらと全面にふりかけて混ぜる。とろみがついたら出来上がり!

コツ・ポイント

なすは程よく焦げ目がついたほうが、ピーマンは少し歯応えが残るほうが美味しい気がします。
とろみちゃんはもちろん水溶き片栗粉で代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かゆはな
かゆはな @cook_40243714
に公開
特に「料理大好き!」ってわけでもなく、でもインスタントにはあまり頼りたくない、普通の主婦です。母から教わったり適当に作って美味しかったものを、自分のメモ用に残していきます。
もっと読む

似たレシピ