ボンビー家呑み♪鶏皮のカリカリ

GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
愛媛

捨ててしまう鶏皮もカリカリに炒めれば美味しいおつまみに。なんてったって安い!

このレシピの生い立ち
鶏皮は他の料理では剥いで使う事が多いのですが、それは嫌いなのではなく、この料理のため笑
鶏皮をポン酢で食べるのが普通なのでしょうが、我が家はまたこってり甘くして食べるのが好きなんです♡

ボンビー家呑み♪鶏皮のカリカリ

捨ててしまう鶏皮もカリカリに炒めれば美味しいおつまみに。なんてったって安い!

このレシピの生い立ち
鶏皮は他の料理では剥いで使う事が多いのですが、それは嫌いなのではなく、この料理のため笑
鶏皮をポン酢で食べるのが普通なのでしょうが、我が家はまたこってり甘くして食べるのが好きなんです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏皮 1枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. 焼き鳥のタレID19660755 小さじ1
  4. 玉ねぎ 1/6玉
  5. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    器にオニオンスライスを入れます。水に晒さず美味しいオニスラのコツは ID20216510

  2. 2

    鶏皮を茹でる。沸騰したら1〜2分茹でたのでいいです。

  3. 3

    水で洗って2センチ角程の大きさに切る。

  4. 4

    フライパンに油をひかずに鶏皮を投入。弱火にして、塩コショウを軽くして、炒める。

  5. 5

    様子を見ながら時々混ぜてあげる感じで炒めれば、徐々に油が出てきて、揚げ焼きの様な感じになります。まだまだ炒めますよ〜

  6. 6

    出てきた油は別の容器にとっておき、チャーハンや野菜炒めに使いましょう。

  7. 7

    気長に炒めればカリカリに。キッチンペーパーで余分な油を吸い取る。

  8. 8

    焼き鳥のタレを加えて、更に炒める。タレは砂糖、醤油、みりんを同量ずつでも構いません。

  9. 9

    オニスラの上に鶏皮をのせ、仕上げにマヨビーム(^o^)/

  10. 10

    マヨビームは少しだけラップで包んで、爪楊枝で穴を開けて絞り出しています。

コツ・ポイント

お好みで七味や一味を振って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
に公開
愛媛
2014年3月から見るだけだったクックパッドにレシピをのせる、も始めました(*´艸`*)愛媛に住んでいるので愛媛ならではのものや、娘のため基本的なものをレシピに残したいです。それが誰かの参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします。インスタ始めました→mayumi6385注:私のレシピは甘いので、お砂糖の分量はお好みで減らしてみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ