なすと納豆のあっさりあえ

さぺこ @cook_40093605
これからの暑い夏、なすを炒めずあっさり食べるために
このレシピの生い立ち
いつもの炒めるレシピではなく、あっさり食べるために‥‥
なすの量が沢山あってもレンジでかさが半分以下になりぱくぱく食べるよ!
なすと納豆のあっさりあえ
これからの暑い夏、なすを炒めずあっさり食べるために
このレシピの生い立ち
いつもの炒めるレシピではなく、あっさり食べるために‥‥
なすの量が沢山あってもレンジでかさが半分以下になりぱくぱく食べるよ!
作り方
- 1
なすの皮をむき縦半分に切り、横半分に切り、厚さ3センチに切る。
- 2
耐熱皿になすを並べてラップをふんわりかけて3~4分
*なすがしんなりすればOK
*なすから水分が出ていたら捨てる - 3
なすの粗熱が取れたら、納豆(付属の醤油、辛子混ぜておく)を乗せ、ネギ、青ジソ、ゴマドレッシングをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
なすは、アク抜きしなくて大丈夫です
暑い時期にはなすを冷蔵庫で冷やしてもOK
味のアクセントにキムチを乗せても
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20032977