☺レンジで簡単♪カラフルラタトゥイユ☺

レンジで簡単に作れる野菜たっぷりラタトゥイユです♪
並べ方を工夫してパーティーにもピッタリな一品に☆
このレシピの生い立ち
いつもは角切りで作るラタトゥイユを、パーティーなどのおもてなし料理にも出せるカラフルな感じに仕上げました(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
☺レンジで簡単♪カラフルラタトゥイユ☺
レンジで簡単に作れる野菜たっぷりラタトゥイユです♪
並べ方を工夫してパーティーにもピッタリな一品に☆
このレシピの生い立ち
いつもは角切りで作るラタトゥイユを、パーティーなどのおもてなし料理にも出せるカラフルな感じに仕上げました(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
★印の材料をボウルに入れて、しっかりと混ぜ合わせておく。
- 2
パプリカは縦半分に切って、軸と種を取り除き、3mm幅の細切りにしてから半分の長さに切る。
- 3
ズッキーニはへたとお尻の部分を切り落とし、縦半分に切って、3mmの厚さの半月切りにする。
- 4
茄子はへたを切り落として、縦半分に切り、3mmの厚さの半月切りにしておく。
- 5
グラタン皿などの深さのある耐熱容器に、切った野菜を順番に並べていく。
並べる順番、並べ方はお好みで。 - 6
耐熱容器に入れた野菜の上から、混ぜ合わせておいた1のトマトソースをかける。
- 7
しっかりとラップをして、500Wのレンジに10分かけたら完成♪
夏は冷蔵庫で冷やして召し上がれ☆ - 8
切った野菜が余ってしまったら、お味噌汁やコンソメスープに入れてみてください。
カラフルな汁物になりますよ♪ - 9
茹でたパスタにのせて、タバスコや粉チーズをかければ、あっという間に夏野菜のパスタに♡
- 10
ココット皿に1人分ずつ入れて作ってみました。
- 11
普通のグラタン皿でも☆
- 12
2017.08.28
クックパッド料理動画に掲載されました!
とっても嬉しいです(≧▽≦)
コツ・ポイント
・写真の様にするにはちょっと面倒だけど頑張って(≧▽≦)
・輪切りにして、重ねて並べても。
・キレイに並べるのがめんどくさい時は、耐熱容器にドサッと野菜を入れてしまっても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ