ささみの春巻き☆チーズ✕大葉✕もち

alohasweet
alohasweet @cook_40055990

外はパリッ!良質タンパク質のささ身&チーズ✕大葉✕もちの鉄板の組み合わせ。冷めても美味しいから持ち寄りおかずにもなる!
このレシピの生い立ち
シンプルなささ身の春巻きはよく作って食べていたのですが、それにチーズ✕大葉✕もちの鉄板な組み合わせを加えるとさらに美味!外はパリッにお餅の食感が何ともクセになる。チーズのコクとまろやかさ、大葉の香りもベストマッチです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分・・・10本分
  1. ささみ 5本
  2. 適量
  3. 塩コショウ 適量
  4. 春巻きの皮 10枚
  5. キャノーラ油 適量
  6. 具材(お好みで)
  7. チーズ 適量
  8. もち 2~3個
  9. 大葉 1パック

作り方

  1. 1

    ささ身は皮と筋を取り除き、縦半分に切り、お酒と塩こしょうで下味を付ける。

  2. 2

    大葉は洗って水気を切り軸の部分をカット。チーズ・餅は5mm角に長細くカット。

  3. 3

    春巻きをひし形になるように置いて具材を並べる。

  4. 4

    ※具材の組み合わせはお好みで!(シンプルにささみだけでもO.K)

  5. 5

    春巻きの角を具材の中にクルッと巻き込み、次にサイドを折りり込み、さらに最後まで巻く。

  6. 6

    春巻きの皮の最後は水で濡らしてくっつける。

  7. 7

    180℃位に油を熱し、巻き終わりが下になるように入れ、中火でキツネ色になるまで両面揚げる。

  8. 8

    キッチンペーパーで油を切り、器に盛り付ければ、出来上がり☆

  9. 9

    市販の青じそドレッシング・マヨネーズしょうゆなどお好みでかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

持ち寄りの場合は、お餅は固くなってしまうかも。(心配な時はそれ以外の具材で)
※チーズはコストコのコルビージャックチーズを使っています。(お好みのチーズで)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

alohasweet
alohasweet @cook_40055990
に公開
美味しい、簡単、ヘルシーな食事が好み☆ パーティなどに持っていけるお料理や季節を楽しむメニューなど日々研究中。レシピコンテストなどにも時々挑戦します。カルディ・コストコ大好き。美味しいお料理にお酒、最高!子供たちのため、体に優しいデザートも作れる素敵なママになりたいな。愛する家族のため毎日お料理がんばるぞ!
もっと読む

似たレシピ