ヘルシーラタトゥイユ

横浜市
横浜市 @city_of_yokohama

油を使わず野菜だけの甘み、うまみで作りました。夏野菜の恵みをたっぷりいただきましょう。
このレシピの生い立ち
磯子区で開催した「野菜のチカラでヘルシー講座」の中の栄養士のオススメレシピです。磯子区のホームページでも紹介しています。(磯子区福祉保健課健康づくり係)

ヘルシーラタトゥイユ

油を使わず野菜だけの甘み、うまみで作りました。夏野菜の恵みをたっぷりいただきましょう。
このレシピの生い立ち
磯子区で開催した「野菜のチカラでヘルシー講座」の中の栄養士のオススメレシピです。磯子区のホームページでも紹介しています。(磯子区福祉保健課健康づくり係)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 120g(小1個)
  2. なす 50g(中1本)
  3. ピーマン 30g(中1個)
  4. かぼちゃ 20g
  5. さやいんげん 20g(4本)
  6. ローリエ 1枚
  7. バジル 少々
  8. 小さじ1
  9. 小さじ1/4
  10. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    野菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    1を小鍋に入れ、塩、こしょうと酒を振り入れ、ローリエやバジルも加え蓋をし弱火で15分程蒸し煮にする。

  3. 3

    ローリエは盛り付け前に取り出す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜市
横浜市 @city_of_yokohama
に公開
横浜市役所の公式キッチンです。横浜市の食材を使った地産地消レシピや、日々の健康づくりに役立つレシピをご紹介します。食に関するイベント情報などもお知らせします。横浜市役所のアカウント一覧はこちらです→https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/sns/
もっと読む

似たレシピ