シドニアのすじ塩キャベツ(仮)

重力祭りで☆が奢ってくれました。
このレシピの生い立ち
すじ塩キャベツは、鉄板で焼かれており①椀にかけ汁型と②角皿にソース型の2種類で共に500円である。七味だけでなく、マスタードやケチャップ、マヨネーズ(箸立ての後ろ)もかけ放題である。前者①に、七味で食するのが通例である。以上、仮説である。
シドニアのすじ塩キャベツ(仮)
重力祭りで☆が奢ってくれました。
このレシピの生い立ち
すじ塩キャベツは、鉄板で焼かれており①椀にかけ汁型と②角皿にソース型の2種類で共に500円である。七味だけでなく、マスタードやケチャップ、マヨネーズ(箸立ての後ろ)もかけ放題である。前者①に、七味で食するのが通例である。以上、仮説である。
作り方
- 1
重力釜(圧力鍋)使用します。
- 2
すじ肉(豪州産)
キャベツ(国産)
昆布(海水層) - 3
すじは、水から下茹でします。
- 4
たっぷりの水です。
- 5
下茹での合間に、キャベツを洗い切ります。
- 6
大量の油とあくが出ます。
- 7
沸騰したら、鍋と一緒に水洗いします。ザルを使うと便利です。
- 8
一口大に切り、重力釜へ入れます。
- 9
生姜を潰して、重力釜へ入れます。
七味の瓶で重力をかけました。 - 10
重力釜にすじと生姜が浸る程度の水を入れます。
- 11
5分加圧したら、すじ完成☆
- 12
続いて、かけ汁を作ります。
鍋に昆布と削り節とみりんに水を加えひと煮立ちさせます。 - 13
薄口醤油少量で味を整えたら、かけ汁完成☆
- 14
次は、鉄板焼です。
すじを入れます。潰したしょうがも一緒に。 - 15
食用油を入れます。
- 16
胡椒します。
- 17
塩します。
- 18
キャベツ入れます。
- 19
蓋して振りながら焼きます。
- 20
鉄板焼き完成☆
- 21
鉄板焼きを椀に入れます。
- 22
かけ汁をします。
- 23
☆☆☆
あまりにお互いが異質すぎて正しい方法が分からないだけなのかもしれないでしょ(☆段) - 24
七味かけ放題です。
- 25
☆に「ありがとう」と言ってから食べよう。
「うわっ うまい!!」
「フフ」 - 26
追撃、ソース型です。
角皿に盛ります。 - 27
ソースをかけます。
- 28
マスケチャしました。
コツ・ポイント
椀持参の方 50円引き◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豚肉と春キャベツのさっぱり塩生姜焼き 豚肉と春キャベツのさっぱり塩生姜焼き
10分あれば完成!ふつうの生姜焼きとは違ったさっぱりした野菜たっぷりのおかずなので子供から年配の方までOKです。 ホトちゃんママ -
その他のレシピ