作り方
- 1
お餅を焼く。
- 2
◎をよく混ぜ合わせておく。
黒豆は半分は細かく刻んでおく。
残り半分は、丸のまま。 - 3
焼いたお餅にサッとお湯をくくらせて◎のボールの中に入れてきな粉をまぶす。
刻んだ黒豆も加える。 - 4
お皿に盛り、丸のまんまの黒豆を飾る。
コツ・ポイント
黒豆を全部刻んでも美味しいですし…
抹茶を少しかけてイイですョ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037064
お正月の残りの黒豆を使ったきな粉餅❗
このレシピの生い立ち
10~15粒くらいの黒豆さんが…きな粉餅と合わさって。 よかった~ホッ♪
お正月の残りの黒豆を使ったきな粉餅❗
このレシピの生い立ち
10~15粒くらいの黒豆さんが…きな粉餅と合わさって。 よかった~ホッ♪
お正月の残りの黒豆を使ったきな粉餅❗
このレシピの生い立ち
10~15粒くらいの黒豆さんが…きな粉餅と合わさって。 よかった~ホッ♪
お正月の残りの黒豆を使ったきな粉餅❗
このレシピの生い立ち
10~15粒くらいの黒豆さんが…きな粉餅と合わさって。 よかった~ホッ♪
コピーしました!
その他のレシピ