鶏肉と春菊のすまし汁

単!!
単!! @cook_40050638

お吸い物と言っても鶏肉が入ってボリュームあります、おかずになる汁物一品としてどうぞ
このレシピの生い立ち
我が家では昔、こんな感じのすまし汁にお餅を入れて雑煮として食べていました、ちょっと思い出しながら作ってみました

鶏肉と春菊のすまし汁

お吸い物と言っても鶏肉が入ってボリュームあります、おかずになる汁物一品としてどうぞ
このレシピの生い立ち
我が家では昔、こんな感じのすまし汁にお餅を入れて雑煮として食べていました、ちょっと思い出しながら作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 30g
  2. 春菊 30g
  3. ●しょうゆ 小さじ1/2
  4. ●みりん 小さじ1
  5. ●塩  少々
  6. ●和風顆粒だしの素 小さじ1/2
  7. おろししょうが 小さじ1
  8. ●水 200cc

作り方

  1. 1

    春菊は4センチ長さに切る

  2. 2

    鶏肉は小さめの一口大に切る

  3. 3

    鍋に●を入れて沸騰させ、鶏肉を入れる

  4. 4

    鶏肉に火が通ると春菊を入れてさっと火を通す

  5. 5

    お椀によそって出来上がり

コツ・ポイント

春菊はさっと火を通すだけ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
単!!
単!! @cook_40050638
に公開
単身赴任をしている会社員です。毎日、自分ひとりのために料理を作っているそんな自炊生活を楽しんでいます。料理記録を紹介するHPを開設、題して「単身赴任の料理日記」です。http://tan-jisui.life.coocan.jp/jisui/こちらもご覧いただければありがたいです。
もっと読む

似たレシピ