スープジャーで作るお粥

ケイ@食養生中
ケイ@食養生中 @cook_40277731

夜作って置いとくだけ。スープジャーを使って作る1人分の簡単お粥。
このレシピの生い立ち
Twitterで流行っていたスープジャーお粥、この作り方で毎日食べてます。できたお粥に、ふりかけや鮭フレークを入れて食べると美味しいです。

スープジャーで作るお粥

夜作って置いとくだけ。スープジャーを使って作る1人分の簡単お粥。
このレシピの生い立ち
Twitterで流行っていたスープジャーお粥、この作り方で毎日食べてます。できたお粥に、ふりかけや鮭フレークを入れて食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スープジャー
  2. 生米無洗米 1/4カップ
  3. だし昆布 ひとかけら

作り方

  1. 1

    スープジャーに熱湯を入れて蓋を閉め、5分以上温めておく。

  2. 2

    鍋に、昆布と水(お手持ちのスープジャーがいっぱいになる量)を入れ、沸騰させる。

  3. 3

    スープジャーの湯を捨て、生米と2を入れる。

  4. 4

    スープジャーの蓋を閉め一晩置く。

コツ・ポイント

一晩放置する時に、ケースに入れたり、タオルを巻いたりして、熱が逃げないようにするとよいです。
※「無洗米」を書き忘れていたため追記しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケイ@食養生中
ケイ@食養生中 @cook_40277731
に公開

似たレシピ