青じそとカツオ梅のお寿司

コロコロごはん
コロコロごはん @cook_40105885

良い香りする簡単に出来る青じそとカツオ梅のお寿司です。
このレシピの生い立ち
香りの良い簡単に出来る青じそとカツオ梅のお寿司を作って見ました。

青じそとカツオ梅のお寿司

良い香りする簡単に出来る青じそとカツオ梅のお寿司です。
このレシピの生い立ち
香りの良い簡単に出来る青じそとカツオ梅のお寿司を作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 炊きたてごはん 2合
  2. すしのこ(酢飯の素) 大さじ2
  3. ごま 少々
  4. 青じそ(みじん切り) 7枚
  5. カツオ梅(みじん切り) 3個〜4個

作り方

  1. 1

    今回は、酢飯の素 すしのこを使用しました。

  2. 2

    炊きたてごはんをボール又鍋などに入れてすしのこ2合で大さじ2杯入れて、うちはでパタパタしてしゃもじでごはんを冷まします。

  3. 3

    青じそとカツオ梅をみじん切りにしておきます。

  4. 4

    酢飯に味ごまを少々入れて混ぜて

  5. 5

    次にカツオ梅を入れて混ぜて

  6. 6

    最後に青じそ入れて混ぜます。混ぜる順番は、味ごま→カツオ梅→青じそです。

  7. 7

    器に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

食べる時に割烹風に琴の音楽をBGMにしてみては、いかがでしょうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コロコロごはん
コロコロごはん @cook_40105885
に公開
気ままに更新中
もっと読む

似たレシピ