ポルチーニ茸の生ハムパスタ

na20707 @cook_40189937
味付けはお好みのドレッシングでOKです!
ポルチーニ茸がない場合は、エリンギなどを応用ひても美味しいです!
このレシピの生い立ち
友人にヨーロッパのお土産でポルチーニ茸をもらって作りました!
ポルチーニ茸の生ハムパスタ
味付けはお好みのドレッシングでOKです!
ポルチーニ茸がない場合は、エリンギなどを応用ひても美味しいです!
このレシピの生い立ち
友人にヨーロッパのお土産でポルチーニ茸をもらって作りました!
作り方
- 1
麺を茹でる
(固めの方が美味しいので、アルデンテよりに茹でる) - 2
麺を茹でている間に、
ほうれん草を3センチ幅で切る。
ニンニクはみじん切りにする。 - 3
ポルチーニ茸を水に5分ほどひたす。
(乾燥ポルチーニ茸使用。各商品に書かれている分数でひたしてください) - 4
面が茹で上がるとザルにあげる。バターを少々パスタにからませる。
- 5
フライパンを中火にし、
バター少々を火にかけ、溶けたらニンニクを炒める。 - 6
ニンニクの香りがついたら、ほうれん草、ポルチーニ茸の順番で炒める。
- 7
ほうれん草がやや火にかかったら、パスタを入れる。
ある程度具に絡ませたらイタリアンドレッシングをかけ、再び絡ませる。 - 8
お好みで塩胡椒をかけ、味が整ったらお皿にもり、生ハムをバラして飾れば完成
コツ・ポイント
味付けがドレッシングなので、あまり入れすぎると味が濃ゆくなります。その都度味見をして整えてください!
似たレシピ
-
-
はなびし草の生ハムとほうれん草の冷製パスタ はなびし草の生ハムとほうれん草の冷製パスタ
イタリアンドレッシングを使った簡単で美味しい冷製パスタです。暑くて食欲がなくても、さっぱりと食べられます。和えるだけにしておいて、おもてなしにもいいですよー♪ はなびし草 -
-
-
-
-
カラーピーマンと生ハムの冷製パスタ カラーピーマンと生ハムの冷製パスタ
暑い夏のお昼、簡単に出来るメニューです。ピーマンのマリネは作りおきができ、便利です。パスタはお好みで、ファルファッレやペンネでもよいと思います。その時は、他の材料を同じ大きさにそろえて切ると食べやすいです。 makikom -
-
-
色鮮やか☆生ハムとコリンキーで冷製パスタ 色鮮やか☆生ハムとコリンキーで冷製パスタ
生ハムのピンクとコリンキーの黄色がキレイ♪ノンオイルドレッシングでさっぱりヘルシーなパスタを作ってみました。凛凛りりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040060