スカル入り3色飯
ハロウィンの日のお弁当にいかがでしょうか
このレシピの生い立ち
レンコンを食べていて、ガイコツが出来そうな気がして
作り方
- 1
レンコンは買う時から、スカルになりやすいものを吟味しスライスして、スカルを切り抜く
鼻は、竹串で開け酢を垂らした水に放つ - 2
1を酢水ごと鍋に移して、そのまま柔らかくなる迄4分ほど茹でる
粗熱が取れるまでそのまま置き冷えたらペーパーで水分を取る - 3
弁当箱に白米を敷き、肉そぼろ、卵2個にみりん大さじ2を入れて作ったスクランブルエッグ、細切りにした人参の煮たものを載せる
- 4
3の肉そぼろ上に2のスカルを飾る
- 5
卵の上に海苔を切って飾る
コツ・ポイント
鼻の穴は裏からも竹串でそっと穴を開けてみてね。
茹でると表裏がわからなくなります。
似たレシピ
-
-
-
豚そぼろで3色弁当 2020/07/31 豚そぼろで3色弁当 2020/07/31
息子の定期テスト最終日弁当。食後すぐに部活らしく、早く食べれるものということで、三食そぼろ弁当にしました。 びわすけキッチン -
【簡単•定番】2色そぼろ丼【飯泥棒】 【簡単•定番】2色そぼろ丼【飯泥棒】
調理時間5分のお弁当の定番。野菜系のお惣菜を合わせれば、彩り良し・バランス良しです。食卓に並べても秒で消えます。 MV☆Jane -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040431