水ナスときゅうりの梅シロップ漬け

くららファーム
くららファーム @cook_40130897

水ナス本来の味が活きたやさしいお漬物♪
このレシピの生い立ち
くらら農園の水ナスと、子どもが幼稚園で作った梅シロップの半端な残りで作ってみました。

水ナスときゅうりの梅シロップ漬け

水ナス本来の味が活きたやさしいお漬物♪
このレシピの生い立ち
くらら農園の水ナスと、子どもが幼稚園で作った梅シロップの半端な残りで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水ナス Lサイズ1本
  2. きゅうり 3本
  3. みょうが 3個
  4. 梅シロップ 大さじ1強
  5. 梅シロップの梅肉 5個分
  6. 粗塩 大さじ1

作り方

  1. 1

    400ccくらいの水に粗塩を入れて溶かす。

  2. 2

    そこに乱切りきゅうりと厚めの銀杏切りの水ナスを入れ冷蔵庫で半日漬ける。

  3. 3

    水気を軽く切り、梅シロップと、その梅肉を刻んで加え、輪切りのみょうがを和える。

コツ・ポイント

塩水に漬けるとナスが上手に漬かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くららファーム
くららファーム @cook_40130897
に公開
愛知県の農家の嫁です。野菜農家にもかかわらず、長男が全くと言っていいほど野菜を食べません!肉も食べず米ばかり。次男は次男で肉ばかり食べるというそんな家族に向けて日夜努力する母のレシピです。
もっと読む

似たレシピ