鮭のチャウダー

ハウス食品株式会社
ハウス食品株式会社 @housefoods

ハウス食品の北海道チャウダーと秋鮭を使って、旬のおいしさを楽しみましょう!
このレシピの生い立ち
北海道チャウダーはあさりだけでなく、鮭との相性もバッチリ!旬の素材のおいしさを手軽に味わえる1品です♪

鮭のチャウダー

ハウス食品の北海道チャウダーと秋鮭を使って、旬のおいしさを楽しみましょう!
このレシピの生い立ち
北海道チャウダーはあさりだけでなく、鮭との相性もバッチリ!旬の素材のおいしさを手軽に味わえる1品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハウス 北海道チャウダー<クラムチャウダー用> 1/2箱(72g)
  2. 生鮭切り身 200g
  3. ハウス コショー 少々
  4. 玉ねぎ 小1/2個(75g)
  5. キャベツ 1枚(50g)
  6. じゃがいも 中1個(150g)
  7. サラダ油 大さじ1・1/2
  8. 100ml(1/2カップ)
  9. 牛乳 400ml(2カップ)

作り方

  1. 1

    今回は、ハウス「北海道チャウダー<クラムチャウダー用>」を使います。

  2. 2

    玉ねぎ、キャベツ、じゃがいもは1cm角に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を熱し、コショーを振った生鮭の両面を焼き、皮と骨を取り除いて一口サイズにほぐす。

  4. 4

    厚手の鍋にサラダ油(大さじ1)を熱し、②の玉ねぎ、キャベツ、じゃがいもを炒める。

  5. 5

    水・牛乳を加え、中火でかき混ぜながら加熱する。

  6. 6

    沸騰したら、いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かし、再び弱火で約5分煮込む。③の鮭を加えてひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

*鮭の皮がついている場合は、はずして使ってください。
*作り方⑤で火加減を強くすると、ソースがふきこぼれることがあります。
*低温殺菌牛乳をお使いになると、ソースが分離することがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハウス食品株式会社
に公開
こんにちは、ハウス食品です。このキッチンでは皆さまが知りたい!と思うレシピを、ちょっとしたポイントやコツを交えながら紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ