ミニおにぎらず de こいのぼり☆弁当

ルナ7 @cook_40098781
こどもの日のパーティーやお弁当に☆簡単だから、子供と一緒にも作れちゃう♪
このレシピの生い立ち
ミニおにぎらずって、どうかなぁ♪と考えてたら、思い付きました☆
ミニおにぎらず de こいのぼり☆弁当
こどもの日のパーティーやお弁当に☆簡単だから、子供と一緒にも作れちゃう♪
このレシピの生い立ち
ミニおにぎらずって、どうかなぁ♪と考えてたら、思い付きました☆
作り方
- 1
《幅の狭いおにぎらず》を2つ作るつもりで、ご飯を半分に分け、海苔を半分に切る。(横長を真ん中でカット)
- 2
細丸卵焼きor炒り卵を焼く。ソーセージを縦半分、きゅうりを縦1/4に切る。
- 3
ラップの上で、①具なし ②具入り、2つのおにぎらずを作る。(海苔は縦長に置き、上半分にご飯・具をのせて下半分で覆う)
- 4
それぞれを半分に切る。具なし→頭・尾/具入り→胴体(テレコに)成形して並べ、目や模様を付ける。
コツ・ポイント
中の具材は、赤・黄・緑ならなんでも☆ 両端の、具なしおにぎらずは、ふりかけや佃煮海苔etc.混ぜ込んでも☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単 子供にも◎ おにぎらず お弁当 簡単 子供にも◎ おにぎらず お弁当
マミーマート・ニッスイ共同企画お弁当コンテストでグランプリに◎子供と一緒に作れる子供サイズの簡単おにぎらずです❤️ 池田の嫁。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20041652