我が家のお正月★塩味のお雑煮♬

ごん☺︎ @cook_40097087
実家の味付けは塩だけですが、鶏ガラスープを加えています♬鶏からも旨味が出ますよ♡
このレシピの生い立ち
我が家のお正月はいつも塩味のお雑煮です。
石川県出身の祖母から受け継いだレシピをアレンジしました♬
我が家のお正月★塩味のお雑煮♬
実家の味付けは塩だけですが、鶏ガラスープを加えています♬鶏からも旨味が出ますよ♡
このレシピの生い立ち
我が家のお正月はいつも塩味のお雑煮です。
石川県出身の祖母から受け継いだレシピをアレンジしました♬
作り方
- 1
★ほうれん草を茹でて5cm程度に切る。
- 2
★材料を切る。
・鶏もも肉→一口大
・にんじん→いちょう切り
・だいこん→いちょう切り
・なると→輪切り - 3
★鍋に水を入れ、にんじんとだいこんを茹でる。火が通ったら鶏もも肉を入れてじっくり煮込む。
※野菜はレンチンでもOK! - 4
★塩と鶏ガラスープで味を調えます。
※お好みで加減してください。 - 5
★切り餅を入れて柔らかくなるまで煮込む。
※煮込みすぎ注意! - 6
★お椀にお餅、にんじん・だいこん・鶏もも肉を入れ、最後にほうれん草となるとを乗せて完成♬
コツ・ポイント
★年末年始はにんじん・だいこん・ほうれん草・なるとをタッパーに入れて常備しています。
似たレシピ
-
-
-
あー…美味しい。我が家の【お雑煮】 あー…美味しい。我が家の【お雑煮】
我が家でずっと食べているお雑煮です。具は大根・人参・椎茸・鶏肉、お汁は塩・醤油で味付け、そこに焼いた餅を加えます。 mieuxkanon -
-
-
-
残った鶏肉だけで!我が家のお雑煮 残った鶏肉だけで!我が家のお雑煮
鶏肉1/2枚さえあれば簡単にできちゃう!昔からの大好物♡シンプルだからいくらでも食べちゃう♡実家の懐かしい味の覚え書き 22ゆずママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20041818