もう一品欲しい時!木綿豆腐の生姜照り焼き

いつもの照り焼きのたれにおろし生姜を入れてみたら、すっきりした甘さの新しい味になりました。安くてヘルシーな一品をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼き味で作ろうと思って冷蔵庫を開けたら、生姜が目に付いたので入れてみた所、ちょっと新鮮な味に出会えてよかったです♪
もう一品欲しい時!木綿豆腐の生姜照り焼き
いつもの照り焼きのたれにおろし生姜を入れてみたら、すっきりした甘さの新しい味になりました。安くてヘルシーな一品をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼き味で作ろうと思って冷蔵庫を開けたら、生姜が目に付いたので入れてみた所、ちょっと新鮮な味に出会えてよかったです♪
作り方
- 1
木綿豆腐はキッチンペーパー2枚重ねたもので包んでしばらく置き、水分を切る。
- 2
※木綿豆腐をキッチンペーパーで包んでざる付きの容器などに入れ、ふたをして冷蔵庫で半日位置いておくと、よく水分が切れます。
- 3
生姜照り焼きのたれの調味料を、混ぜ合わせておく。
- 4
1の木綿豆腐をお好みの大きさに切り、かるく塩・こしょうを振りかける。
- 5
フライパンを熱してサラダ油を入れ、4の木綿豆腐に片栗粉をまぶしたものを入れていく。
(※豆腐同士がくっつかないように。) - 6
※片栗粉は、切った木綿豆腐のすべての面につけてください。
- 7
5のフライパンにふたをしてしばらく焼いてから、木綿豆腐をひっくり返す。
- 8
今度はふたを開けたまましばらく焼き、3のたれをもう一度よく混ぜてからかけ、木綿豆腐の上下をひっくり返してたれをからめる。
- 9
※木綿豆腐に片栗粉をまぶして焼いているので、たれに自然にとろみがつきます。
- 10
8を器に盛り、青ねぎをかける。
- 11
◆おろし生姜を入れないで作るレシピ
『もう一品欲しい時に!木綿豆腐の照り焼き』
(ID:18164138) - 12
◆木綿豆腐レシピ
『揚げないで作る!木綿豆腐の揚げ出し豆腐風』
(ID:18273265) - 13
『揚げないで作る!木綿豆腐の油淋鶏風』
(ID:19104638) - 14
『木綿豆腐の塩麹照り焼き』
(ID:18448544) - 15
『もう一品欲しい時に!木綿豆腐と卵の甘辛煮』
(ID:19529855) - 16
『もう一品に!木綿豆腐のバター醤油焼き』
(ID:19208050) - 17
☆2015.02.10
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
木綿豆腐の1丁の大きさは色々あると思いますが、大きめのものを使われる場合はたれの分量を増やしてください。
似たレシピ
-
-
ぷりぷり!鶏もも肉の生姜はちみつ照り焼き ぷりぷり!鶏もも肉の生姜はちみつ照り焼き
生姜とはちみつで、すっきりした甘さの照り焼きになりました。しっかり味が付いているので、お弁当にもよさそうですね♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
あと一品&お弁当に。厚揚げのマヨ照り焼き あと一品&お弁当に。厚揚げのマヨ照り焼き
忙しい朝でもささっと作れる簡単な一品!照り焼きのたれの味にマヨネーズが加わると、なんともたまりませんね~♪ ほっこり~の -
夏☆梅干しで!ズッキーニの梅肉照り焼き。 夏☆梅干しで!ズッキーニの梅肉照り焼き。
梅干しの酸味を加えた甘くてすっぱい照り焼き味で、暑い夏にも食べやすい一品です。簡単に作れるので、お弁当にもどうぞ。 ほっこり~の -
-
夏に!木綿豆腐とズッキーニの照り焼き 夏に!木綿豆腐とズッキーニの照り焼き
ズッキーニが出回る時期にしか出来ない組み合わせの照り焼き。食感の違う2つの食材と照り焼きのたれの味、これがまたよく合う! ほっこり~の -
その他のレシピ