絶品鶏のビール煮(トマト)まるでお店の味

みちぽんぽん
みちぽんぽん @cook_40055920

余ったビールで肉がホロホロ柔らか♡かなり本格的な味♪ほろ苦く奥深い香り、大人の味〜
おもてなしに♪おつまみ♪Xマスにも

このレシピの生い立ち
学校の調理実習で習って美味しくて感激♡以来 我が家の定番メニューです♪
ホントは鶏の骨付きモモ肉(レッグ)で作ります。今回は家にあった材料(手羽元)で作ってみました。私の1番お気に入りレシピです

絶品鶏のビール煮(トマト)まるでお店の味

余ったビールで肉がホロホロ柔らか♡かなり本格的な味♪ほろ苦く奥深い香り、大人の味〜
おもてなしに♪おつまみ♪Xマスにも

このレシピの生い立ち
学校の調理実習で習って美味しくて感激♡以来 我が家の定番メニューです♪
ホントは鶏の骨付きモモ肉(レッグ)で作ります。今回は家にあった材料(手羽元)で作ってみました。私の1番お気に入りレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏の手羽元 10本
  2. ○塩 適量
  3. ◯ブラックペッパー 適量
  4. 薄力粉 適量
  5. ☆鷹の爪 一本
  6. ☆ニンニク 1かけ
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. ◆ワイン(赤でも白でもOK) 100cc
  9. ビール(発泡酒でも) 100〜150cc
  10. カットトマト缶(ホールでもOk) 1缶
  11. ◆コンソメ 2個
  12. ◆塩 少々
  13. ◆砂糖 少々
  14. ◆ブラックペッパー 少々
  15. ◆ローズマリー(乾燥ホール) 小さじ1/2
  16. ◆ローリエ(ホール) 2枚
  17. ◆ケチャップ カップ1/2
  18. ◆ウスターソース(とんかつでもOK) 大さじ2

作り方

  1. 1

    【肉の下ごしらえ】
    肉は縦に包丁を入れて 食べやすく骨から半分剥がし開いておく

  2. 2

    ①の両面に塩 コショーを振る

    コショーは たっぷりめに♡

  3. 3

    ②の両面に小麦粉を振る

  4. 4

    【焼く準備】
    ニンニクは包丁でつぶす

  5. 5

    フライパンにオリーブ油、④、鷹の爪を入れ火を点ける
    中火→弱火
    じっくり火を通し表面が こげ茶色になったら火を止める

  6. 6

    ⑤に③の皮を下にして並べ 中火フタをしてキツネ色になるまで焼く

    あまり動かさない

  7. 7

    キツネ色になったら裏返す

  8. 8

    裏側もキツネ色になったら◆を全部入れる

    ホール状のトマト缶の場合は 入れてからフライ返しなどでザクザク細かくする

  9. 9

    ホイルやオーブンシートに穴を開け鍋に合わせて内ぶたを作り 更に蓋をし肉が柔らかくなるまで弱火で煮る(40分〜60分)

  10. 10

    煮る時間が無い場合は圧力鍋でもOK

    どちらも底が焦げやすいので時々揺すったりして焦げないよう気をつけてください

  11. 11

    2015年7月「ビール煮」で1位になりました
    沢山のアクセスありがとうございます♡

  12. 12

    余ったら次の日は是非パスタにからめて2度美味しいです♪
    【鶏のビール煮de絶品パスタ(トマト味)】ID20303684

  13. 13

    【柔らか♡絶品♪鶏のビール煮 (ホワイト)】ID18678617こちらはホワイトソース仕立て
    ホロホロ柔らかで美味ですよ

  14. 14

    R2.11.23クックパッドニュース掲載有難うございます♡

コツ・ポイント

☆ニンニクと唐辛子を焦がすのがポイント
☆⑦でひっくり返すのは 一度だけ
☆冷凍の肉を使う場合は柔らかくなるまで時間がかかります

2015.7月 作り方修正しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みちぽんぽん
みちぽんぽん @cook_40055920
に公開
北海道の十勝で夫と義母の3人暮らし。身近な材料で作れるレシピを写真多めでアップしてます♪オリジナルレシピの他 母や友人・学校で習ったもの♪地元のお母さん方に教わったレシピ・自分流にアレンジしたりオリジナルも♡ 我が家は街のでんきやさん♪ イベント等 調理実演で作った好評レシピもご紹介してます♪皆様のレシピに助けられてます♡閲覧つくレポ感謝です!時々レシピ修正しています
もっと読む

似たレシピ