暑い日の一品に!大根の青じそ梅こぶ茶和え

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

暑い夏に火を使わずに作れる簡単な一品☆
梅の風味と青じそで、さっぱりと召し上がって頂けます。大根の消費にもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
大根を使って、お漬物代わりになるようなもので、簡単に出来る一品を作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小鉢で4人分
  1. 大根 300g位
  2. 梅こぶ 小さじ2
  3. 青じそ 5枚位

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、暑さ1mm位の拍子切りにする。

  2. 2

    1をボールに入れて梅こぶ茶を全体に振りかけて混ぜ、少し置く。

  3. 3

    食べる直前に、千切りにした青じそを加えて混ぜる。

  4. 4

    ※あまり長い時間置いておくと、大根から水分が出てきて味が薄くなります。その場合は、梅こぶ茶を足して味の調節をして下さい。

コツ・ポイント

使用する梅こぶ茶のメーカーの違いによって、仕上がりの味が変わってくると思います。
味見をして、お好みの味になるように仕上げてくださいね♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ