作り方
- 1
卵黄と砂糖を泡だて器でよく混ぜ合わせる。
- 2
①に小麦粉をふるい入れ更に混ぜたら、牛乳も2回に分けて混ぜる。
- 3
耐熱容器に入れ、ラップをせずに600wのレンジで1分加熱して混ぜる。
- 4
更に1分加熱して混ぜる。
- 5
更に30秒加熱して混ぜる。
- 6
冷水でしっかり冷やし、バニラエッセンスを混ぜ合わせる。
- 7
きっちん☆ハニーさんがフルーツピザにしてくれました♪素敵なレポ感謝です☆
- 8
ubucoさんが食パンに塗ってオープンサンドにしてくれました!
お洒落~!! - 9
トッキイさんが、砂糖ではなく黒糖で。黒糖ブッセに黒糖カスタードクリームを作ってくれました!
コツ・ポイント
*様子をみてとろみが弱い場合は追加で20秒ほど加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
卵黄1個で作れる☆簡単カスタードクリーム 卵黄1個で作れる☆簡単カスタードクリーム
余った卵黄1個の少量から作れる、美味しいカスタードクリームです。マグカップ使用、加熱はレンジのみで、簡単お手軽☆クックYPIS8V☆
-
-
レンジで☆ちょっとだけよ~カスタード レンジで☆ちょっとだけよ~カスタード
仕上げにバターを加えずに作るノンオイルなカスタードクリームです。卵黄1個で使いきれる分だけレンジで作る簡単、お手軽、少量レシピ。生クリームと混ぜたいときにも便利。 がっこいぶり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20044315