お家で簡単美味しいチーズフォンデュ♪

♡ShihTzu♡
♡ShihTzu♡ @cook_40073094

たまにはコジャレたお食事を♪
大人だけならワインで子供さんがいらっしゃれば牛乳で溶かしてどちらも美味です♪
このレシピの生い立ち
最近チーズが食べられる様になった相方がチーズフォンデュが食べたいと言い出したので。
始めはホットプレートに乗せてなかったので具材が冷めチーズが固まり始めたのでレンチンしながらでしたが途中で面倒になりホットプレートに乗せて食べました。

お家で簡単美味しいチーズフォンデュ♪

たまにはコジャレたお食事を♪
大人だけならワインで子供さんがいらっしゃれば牛乳で溶かしてどちらも美味です♪
このレシピの生い立ち
最近チーズが食べられる様になった相方がチーズフォンデュが食べたいと言い出したので。
始めはホットプレートに乗せてなかったので具材が冷めチーズが固まり始めたのでレンチンしながらでしたが途中で面倒になりホットプレートに乗せて食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とろけるタイプのチーズ 1袋(200g~300g)
  2. 片栗粉 小さじ1~2
  3. 白ワイン(お子様用は牛乳 100cc
  4. バゲット 適量
  5. 今回使用の具材(エビ・ウインナー・ブロッコリーさつまいも・鶏胸肉) 適量

作り方

  1. 1

    具材を一口大に切りエビ・ブロッコリー・さつまいも・鶏肉はスチーマーに入れそれぞれレンジで5~6分加熱します。

  2. 2

    ウインナーはフライパンで焼きます。
    バゲットを食べやすい大きさに切ります。
    チーズに片栗粉を加えよく絡ませます。

  3. 3

    小鍋に白ワインを入れ火にかけてアルコールを飛ばしてからフォンデュ用の器に入れたチーズに加え溶かします。

  4. 4

    下から火で炙りながら頂きます。
    具材が冷めるとチーズも冷めて固まるのでレンジで温めて下さいね。
    面倒なので次の要領で

  5. 5

    ホットプレートにくっつかないホイルを敷きその上に具材を置きます。
    真ん中にチーズを置けば固まらず楽でずっと美味しいです。

コツ・ポイント

ワインはアルコールを飛ばしてから入れて下さい。
あまり火力が強いと具材もチーズも焦げてしまいますので気を付けて下さい。
具材は何でも家にある物で構いません。
始めからホットプレートですれば良かったと思ったのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡ShihTzu♡
♡ShihTzu♡ @cook_40073094
に公開
2頭のシーズー達と気のみ気ままなのんびり生活を送ってます。お料理が趣味で大好きなので料理している時が1番幸せを感じられる時間です。料理好きが転じて溢れる調理家電が所狭しと並ぶキッチンで奮闘しながら作りたい物を作りたくなった時に作る毎日を送ってます。美味しい物をいかに簡単に作れるかを研究していこうと思います。
もっと読む

似たレシピ