パプリカの南仏風マリネ★チアシード添え

☆ファイン☆美と健康 @finejapan_official
パプリカがフルーツのような甘さに。前菜やサイドメニューとして重宝します。作った後は早めにお召し上がりください。
このレシピの生い立ち
チアシードの詳細はこちら。
https://www.fine-kagaku.co.jp/c/type/item/superfood/a-000254
パプリカの南仏風マリネ★チアシード添え
パプリカがフルーツのような甘さに。前菜やサイドメニューとして重宝します。作った後は早めにお召し上がりください。
このレシピの生い立ち
チアシードの詳細はこちら。
https://www.fine-kagaku.co.jp/c/type/item/superfood/a-000254
作り方
- 1
今回は、「ファインスーパーフード・チアシード」を使います。
- 2
パプリカを食べやすいサイズに切る。(できるだけ平らな面ができるように切るのがおすすめです)
- 3
皮が黒くなり、しわが寄るまでグリルで焼く。(このときは、魚焼きグリルで8分程度焼きました)
- 4
少し冷ますか、冷水につけながら皮を剥く。(やけどしないようにお気をつけください)
- 5
マリネ液につけ、冷蔵庫に入れ、一晩置いておく。
- 6
お皿にもりつけ、チアシードをかける。
コツ・ポイント
●赤パプリカより黄パプリカの方が甘くなりやすいです。
●パプリカをグリルして皮を剥くことで糖度が2倍ほどになるとも言われています。
●パプリカを切らずに、コンロに焼き網を載せて火であぶってもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20046479