サワラの蒲焼き丼

PICHIPU @cook_40180265
野菜とサワラが違う味なので、どこを食べても飽きずに食べられる一品です。
このレシピの生い立ち
サワラの蒲焼きは丼に絶対合うと思ったので、作りました。
作り方
- 1
サワラの切り身は骨をとり、食べやすい大きさに切る。
- 2
キッチンペーパーなどでサワラの水分を拭き取り、片栗粉をまぶす。
- 3
☆の調味料を合わせておく。
- 4
野菜は食べやすい大きさにカットする。
- 5
鍋にサラダ油をひき、玉ねぎ、人参、キャベツを炒める。
- 6
野菜がしんなりしてきたら、塩胡椒、水、酒、みりん、砂糖、だし昆布を入れ、だし昆布はあくが出る前に取り出す。
- 7
汁気がなくなる直前に豆苗を入れて一煮立ちさせる。野菜の方はこれで完成。
- 8
フライパンにサラダ油をひき、片栗粉をまぶしたサワラを並べて両面しっかり焼く。
- 9
☆の調味料を入れ、適度なタイミングで裏返し、両面タレが染み込むように焼く。汁気がなくなったら火を止める。
- 10
どんぶりにご飯を盛り、その上に野菜、サワラを乗せてねぎ、刻んだ紅生姜を乗せる。
コツ・ポイント
豆苗は最初から入れるとしなしなになるので、汁気がなくなる直前に入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
甘辛蒲焼き風♪ サッパリ鯵どんぶり 甘辛蒲焼き風♪ サッパリ鯵どんぶり
市販の麺つゆとミリンで簡単に甘辛蒲焼き風♪ たっぷりの生姜・ネギ・大葉でサッパリ食べれるけどボリューム満天! 刺身・フライ・南蛮漬けに飽きたら、コレお薦めです♪ キャサちゃま
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20047622