漬け込み豚肉で作る海苔巻き 運動会に

サンP
サンP @cook_40100195

運動会でおにぎりに変わるものを…ということで作りました!
このレシピの生い立ち
簡単に出来るものをと…

漬け込み豚肉で作る海苔巻き 運動会に

運動会でおにぎりに変わるものを…ということで作りました!
このレシピの生い立ち
簡単に出来るものをと…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 豚肉 160g
  2. タレ 適量
  3. 人参 3分の1
  4. きゅうり 2分の1
  5. ご飯 400g
  6. ごま 大1
  7. ごま お好み
  8. 少々
  9. マヨネーズ 適量
  10. 海苔 2まい

作り方

  1. 1

    豚肉を細かく切って、焼肉のタレで漬け込む。人参は千切りにして、レンジで1分30秒チンし、きゅうりは千切りにしておく。

  2. 2

    豚肉を炒めて、冷やしておく。人参も冷やしておく。

  3. 3

    ご飯にごま油、ごま、塩を加えて粗熱をとる。

  4. 4

    全てが冷えたら、まきすにラップを敷いてのり→ご飯→マヨネーズ→人参、きゅうり→豚肉の順にのせて、巻いていく。

  5. 5

    5分ほどそのままにし、海苔が馴染んだら切る。

コツ・ポイント

巻く時、キツめに巻かないと切るときに崩れます。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サンP
サンP @cook_40100195
に公開

似たレシピ