エビちゃん入り大根餅 DE 棒餃子

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

大根餅のもちっとした食感で、ニラ饅頭のような味わいの棒餃子です。
このレシピの生い立ち
棒餃子の皮、というのが新発売で店頭に並んでいたのでさっそく試してみました。
普通の餃子じゃつまらないので、大好きな大根餅とニラ饅頭をイメージしてみました。ニラがなかったのであさつきにしましたが、こんどはニラで作ってみたいと思います♪

エビちゃん入り大根餅 DE 棒餃子

大根餅のもちっとした食感で、ニラ饅頭のような味わいの棒餃子です。
このレシピの生い立ち
棒餃子の皮、というのが新発売で店頭に並んでいたのでさっそく試してみました。
普通の餃子じゃつまらないので、大好きな大根餅とニラ饅頭をイメージしてみました。ニラがなかったのであさつきにしましたが、こんどはニラで作ってみたいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. むきえび 100g
  2. 大根 1/3本
  3. あさつき(またはニラ 1/3束
  4. 片栗粉 大さじ4~5
  5. 塩・こしょう 適宜
  6. ごま 大さじ1
  7. 餃子の皮(なければ普通の餃子の皮 1袋(20枚)
  8. 焼き用油 適宜

作り方

  1. 1

    えびは4等分くらいの大きさに切る。あさつきは小口切り。大根はおろして余分な水分を切る。

  2. 2

    大根おろしに片栗粉を加えてよく混ぜ、えび・あさつきを入れて塩こしょう、ごま油で味付けして混ぜ合わせる

  3. 3

    皮に適量のせ、手前から向こうへ巻いて、両脇をしっかり押さえてとめる。(つきにくければ少し水をつける)

  4. 4

    熱したフライパンに油をひき、餃子を並べ水を80ccほど入れてフタをして蒸し焼きにする。水分がとんだら返して両面焼く。

コツ・ポイント

大根おろしが水っぽいと、皮で巻くときにべちょべちょになってしまうので、おろしたときにしっかり余分な水分を切っておきます。(ざるに上げておくとよいかも)片栗粉の量は、かたさを見て調節してください。ぽってりした感じになればOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ