作り方
- 1
ホワイトチョコを用意します
- 2
バターとホワイトチョコを細かく刻みます
- 3
容器にラップをして500Wのレンジで3分半あたため、バターとホワイトチョコを溶かします
- 4
ゴムベラでつぶしてクリーム状にします
- 5
薄力粉をふるいにかけます
- 6
クリーム状にしたバターとホワイトチョコに薄力粉を入れます
- 7
縦に切るようにして薄力粉を混ぜ合わせます
- 8
混ぜ合わせた牌の素(バター、ホワイトチョコ、薄力粉)をジップロックなどの保存容器に入れます
- 9
牌の素(バター、ホワイトチョコ、薄力粉)をこねて平らに整え、保存容器の空気を抜いて冷蔵庫で30分ほど休ませます
- 10
休ませた牌の素を保存容器から取り出します
- 11
生地を牌の形にカットします
- 12
アルミホイルを底に敷き、牌と牌の間を少し離して並べます
- 13
オーブンを180度で予熱し、170度で牌を5分間ほど焼きます
- 14
焼きあがり直後は牌が柔らかく崩れやすいので、かたくなるまでよく冷やします
- 15
チョコペンで牌の柄を描き、役満聴牌です
コツ・ポイント
電子レンジのオーブン機能を使用する場合、必ず取扱説明書でアルミホイルの使用可否を確認してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20048718