めっちゃ簡単☆鶏団子☆

旦那さん、子どもにも大好評!!
ご飯がめっちゃ進みます♪お弁当にもgood☆☆
このレシピの生い立ち
もともと母から教わったレシピ♪
いつも母は多めに作ってくれたのに、私は全部平らげちゃってました〜♡(≧∇≦)
私は残り物の、にんじん・レンコンを入れてアレンジしてみました〜♪なくても十分美味しいです!
めっちゃ簡単☆鶏団子☆
旦那さん、子どもにも大好評!!
ご飯がめっちゃ進みます♪お弁当にもgood☆☆
このレシピの生い立ち
もともと母から教わったレシピ♪
いつも母は多めに作ってくれたのに、私は全部平らげちゃってました〜♡(≧∇≦)
私は残り物の、にんじん・レンコンを入れてアレンジしてみました〜♪なくても十分美味しいです!
作り方
- 1
レンコンをみじん切りにし、レンジ500wで約1分〜1分半加熱します。
- 2
卵白を泡立てます。
- 3
泡立てたら、ボールに
鶏ももミンチと片栗粉を入れます。 - 4
にんじんとレンコンがある場合は、ここで一緒に入れます。
- 5
しっかりコネていきます。
(プラ手袋をすると手が汚れなくて楽チンです♪
片手だけでOK) - 6
フライパンに
☆水・醤油・砂糖を入れ、
まぜて沸騰させます。 - 7
沸騰したら弱火にして、スプーンで団子にして入れていきます。
- 8
全て入れたら、火加減は
中火〜強火でOKです。
片面に火が通ってきたら、裏返してまた煮ます。 - 9
汁気がほとんど無くなるまで、団子に汁をかけながら煮込んでいきます。
フライパンを揺すりながらでもOK! - 10
これで完成☆☆♪( ´▽`)
- 11
★冷凍してお弁当の作りおきに♪
冷凍保存期間:2週間 - 12
★分量を多くする時は卵白の量に注意‼300gなら卵白1個分でOKです♪卵白が多くなると、べちゃべちゃになります(*_*)
コツ・ポイント
★汁をまんべんなく団子にかけて下さいね♪
★残った卵黄を団子にかけても美味しいです。
★お弁当の隙間にマヨネーズ&ブロッコリーを添えると、マヨネーズがまた団子について美味しいんです〜♡♡
似たレシピ
-
-
-
柚子胡椒が香るふわふわとり団子汁♪ 柚子胡椒が香るふわふわとり団子汁♪
ふわふわのとり団子と、柚子胡椒がめっちゃあう~♪旦那と子供が競いあってたべてます。翌日はなんとお弁当にアレンジ! いぶイブちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ