魚河岸あげと長芋のきのこあんかけ

メルちゃんlove
メルちゃんlove @cook_40048508

ふわとろな魚河岸あげとサクサク長芋にきのこあんがとろ~り♪
ごま油のコクを大根おろしと七味で引き締めて(*^-^*)
このレシピの生い立ち
魚河岸あげをモニターでいただいたので。
まずは和風のだし味で♪

魚河岸あげと長芋のきのこあんかけ

ふわとろな魚河岸あげとサクサク長芋にきのこあんがとろ~り♪
ごま油のコクを大根おろしと七味で引き締めて(*^-^*)
このレシピの生い立ち
魚河岸あげをモニターでいただいたので。
まずは和風のだし味で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 紀文 魚河岸あげ® 1パック(4個)
  2. 長芋 10センチ
  3. ごま 大さじ2
  4. きのこあん
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 100㏄
  6. 100㏄
  7. なめこ 1パック
  8. しいたけ 2枚
  9. 水溶き片栗粉 大さじ1
  10. 仕上げ
  11. 大根おろし 適量
  12. 水菜 適量
  13. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    長芋は皮をむいて長さを半分に切り、縦4つに切り分ける。
    なめこは洗い、しいたけは薄切りにする。

  2. 2

    きのこあんを作る。
    小鍋にめんつゆと水を入れて火にかけ、なめことしいたけを入れて煮る。水溶き片栗粉でとろみをつける。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、魚河岸あげと長芋の表面をこんがり焼く。(揚げ焼きのような感じで)

  4. 4

    器に3の魚河岸あげと長芋を盛り、2のきのこあんをかけて大根おろしと水菜、七味を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

ごま油で香ばしく揚げ焼きすると、魚河岸あげのふわとろ感と甘味が引き立ちます。
めんつゆの濃さはお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メルちゃんlove
メルちゃんlove @cook_40048508
に公開
お料理&お菓子作り大好き((o(´∀`)o))家族や友達が「おいしい〜♡」と言ってくれるのが何より嬉しい♪ブログはこちら♪http://ameblo.jp/sweets-meru/よかったら遊びに来てくださいね(⊃∀`* )エヘヘ♪
もっと読む

似たレシピ