魚河岸あげとかぶと胡瓜のコンソメおでん

桃的美しき日々 @cook_40034079
魚河岸あげをコンソメで煮た夏に美味しいさっぱりおでんです。
このレシピの生い立ち
夏負けしないようにと母がよく作ってくれたのが、きゅうりの煮物でした。なんとなくそれを思い出して、煮物最強の具材、紀文の魚河岸あげ®️と合わせて作ってみました!
魚河岸あげとかぶと胡瓜のコンソメおでん
魚河岸あげをコンソメで煮た夏に美味しいさっぱりおでんです。
このレシピの生い立ち
夏負けしないようにと母がよく作ってくれたのが、きゅうりの煮物でした。なんとなくそれを思い出して、煮物最強の具材、紀文の魚河岸あげ®️と合わせて作ってみました!
作り方
- 1
あらかじめゆで卵を作っておきます。私は水から卵と塩を少々入れて、沸騰したら中火で10分で水に取ります。殻をむいておきます
- 2
かぶは皮をむき丸ごと。人参は皮をむき4割に。きゅうりは皮をむいて大きめに切っておきます。
- 3
鍋に、水とかぶと人参を入れて火にかけます。沸騰したら中火から弱火にし、コンソメときゅうりとゆで卵を入れて15分ほど煮ます
- 4
かぶがやわらかくなったら、魚河岸あげとソーセージを入れて、さらに5分位煮て火を止め、ふたをしたままを冷まし味を含ませます
- 5
粒マスタードを添えて召し上がれ!食べる時に温めてもオッケーだし、そのまま冷めたものを食べるのもオツだね(≧∇≦)
コツ・ポイント
かぶの大きさによって加熱時間は調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20050190