夏バテ予防!栄養たっぷりミネストローネ♡

waa♡
waa♡ @cook_40238669

野菜の旨味が出ていて、冷めても美味しいミネストローネです。
このレシピの生い立ち
暑くなってきたので夏バテ予防に野菜たっぷり使ってスープを作りました。Delmonteのカットトマトレシピを参考に、自分好みにアレンジしました♡

夏バテ予防!栄養たっぷりミネストローネ♡

野菜の旨味が出ていて、冷めても美味しいミネストローネです。
このレシピの生い立ち
暑くなってきたので夏バテ予防に野菜たっぷり使ってスープを作りました。Delmonteのカットトマトレシピを参考に、自分好みにアレンジしました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ベーコン 2枚
  2. ウインナー 4本
  3. じゃがいも 1個
  4. にんじん 1/2本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. キャベツ 2枚
  7. ニンニクチューブ 3cmくらい
  8. オリーブオイルかサラダ油 大さじ1
  9. カットトマト缶 1缶(390〜400g)
  10. コンソメ 2個
  11. 600ml
  12. トマトケチャップ 大さじ1〜2杯
  13. 小さじ1〜2
  14. こしょう 適量
  15. セリかマジックソルト 適量(あれば)

作り方

  1. 1

    ベーコン、ウインナーは1cm幅に切る。じゃがいも、にんじん、玉ねぎは1cm角、キャベツは2cm角に切る。

  2. 2

    切った野菜を大きめの耐熱皿に入れて大さじ2杯ほど水を入れる。皿にラップをして電子レンジで2回チンする。

  3. 3

    鍋に油を入れて中火でニンニクチューブを炒める。ニンニクの香りが出てきたらベーコンとウインナーを炒める。

  4. 4

    電子レンジで加熱した野菜を鍋に入れて一緒に3分ほど炒める。

  5. 5

    カットトマト、コンソメ、水を入れて沸騰したら弱火で煮込む。10分くらい煮込んだら火を止め、蓋をしたまま30分ほど置く。

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら再び火をつけ、塩、こしょう、ケチャップで味を調える。スープ皿に盛り、パセリをふりかけて完成♡

  7. 7

    余ったスープはご飯と少量の塩、チーズなどを入れてトマトリゾットにアレンジ♡

コツ・ポイント

野菜を電子レンジでチンすることで煮込む時間が短縮でき、ガス代の節約になります。また、電子レンジで加熱するとビタミンをあまり損なわずに加熱できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
waa♡
waa♡ @cook_40238669
に公開
美味しいもの大好き♡
もっと読む

似たレシピ