豚バラ肉と青梗菜の中華煮

♡すずちゃん♡
♡すずちゃん♡ @cook_40039620

豚バラ肉のうま味と濃い目の中華味で子供が苦手な青梗菜もモリモリ食べてくれます!とろぉり餡なのでご飯にかけるのがオススメ
このレシピの生い立ち
子供の時にニガテだった青梗菜、濃い目の味と旨みたっぷりの豚バラ肉で克服しました!

豚バラ肉と青梗菜の中華煮

豚バラ肉のうま味と濃い目の中華味で子供が苦手な青梗菜もモリモリ食べてくれます!とろぉり餡なのでご飯にかけるのがオススメ
このレシピの生い立ち
子供の時にニガテだった青梗菜、濃い目の味と旨みたっぷりの豚バラ肉で克服しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ薄切り肉 100g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 片栗粉 大さじ1/2
  4. 青梗菜 小1本
  5. 人参 1/3本
  6. 長ネギ 1/2本
  7. しめじ 1/3袋
  8. サラダ油 小さじ1
  9. カップ1
  10. ●醤油 大さじ1/2
  11. ●お酒 大さじ1
  12. ●オイスターソース 小さじ1
  13. ●砂糖 小さじ1
  14. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  15. 片栗粉 大さじ1/2
  16. 大さじ1

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は芯と葉に分けてざく切りに、人参は短冊切り長ネギは斜め切りにする
    しめじは石突を取ってほぐす

  2. 2

    豚肉は一口大に切り、塩コショウをした片栗粉をまぶす

  3. 3

    人参を水にくぐらせて耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけて2分レンジで加熱する

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱して豚肉を炒める

  5. 5

    色が変わってきたら一旦皿に出して、野菜を炒める

  6. 6

    火が通ったら豚肉を戻して炒める

  7. 7

    ○を加えてぐつぐつしてくるまで煮込む

  8. 8

    火を止めて水溶き片栗粉をまわしいれ、かき混ぜながら中火にかけ、とろみがついたらできあがり

コツ・ポイント

青梗菜の茎の部分は食感を少し残すならそのまま炒め、子供が食べる時など柔らかくしたいときには人参と一緒にレンジでチンしておくと食べやすくなります。
豚肉を炒めて一度取り出すことでお肉が固くならず美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡すずちゃん♡
♡すずちゃん♡ @cook_40039620
に公開
こんにちは。お料理とお菓子作りが大好き♡料理は基本冷蔵庫の中を見てあるもの消費型で作ってます。最近はベランダ菜園にもチャレンジしてます。旬の野菜をおいしく食べる生活を目指してます!!http://ameblo.jp/suzu--cafe/
もっと読む

似たレシピ