タルト オ シトロン

クック59DBC2☆
クック59DBC2☆ @cook_40278504

タルトはサクサクよりもザクザク。シトロンはレモンとオレンジの香りです。クリスマスリースみたいになっちゃいました。
このレシピの生い立ち
友達のお母さんの退院祝いに頼まれたのがきっかけで作りました。母や友達などにアドバイスを受けてリベンジしました。

タルト オ シトロン

タルトはサクサクよりもザクザク。シトロンはレモンとオレンジの香りです。クリスマスリースみたいになっちゃいました。
このレシピの生い立ち
友達のお母さんの退院祝いに頼まれたのがきっかけで作りました。母や友達などにアドバイスを受けてリベンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セルクル(直径7.5cm縦2cm)8個分
  1. パートシュクレ
  2. バター 60g
  3. 粉糖 30g
  4. 卵黄 1個
  5. アーモンドプードル 50g
  6. 薄力粉 110g
  7. アパレイユ
  8. グラニュー糖 60g
  9. レモン 1.5個
  10. コーンスターチ 大2
  11. バター 30g
  12. 卵黄 2個
  13. 全卵 1個
  14. コアントロー 小1
  15. メレンゲ
  16. 卵白 2個
  17. ニラエッセンス 適量
  18. グラニュー糖 50g
  19. トッピング
  20. フランボワーズ(乾燥) 適量
  21. ピスタチオ 適量

作り方

  1. 1

    バター(室温にもどす)⇒粉糖⇒卵黄⇒アーモンドプードルの順で混ぜる。
    ダマができないように完全に混ぜきる。

  2. 2

    薄力粉(ふるう)を混ぜる。空気が入ってグルテンが出ないように、ゴムベラで切るようにサクサク混ぜる。

  3. 3

    ラップで生地をまとめて冷蔵庫で1時間休ませる。

  4. 4

    打ち粉をまな板、綿棒、手に振り生地を3ミリの厚さに伸ばす。セルクルの直径(7.5cm)+2cm程度の生地を切り取る。

  5. 5

    生地が割れないように萎めてセルクルに納め、底と側面のなす角を整え、側面にぴったり貼り付けるように成型。

  6. 6

    はみ出した生地は切り取る。フォークで底にピケする。バランスよく、貫通するようにピケ。

  7. 7

    170度で20から30分焼く。焼きあがり、すんなりセルクルが外れるくらいが丁度よい。

  8. 8

    レモンの皮はすりおろす。白い所が入ると苦味が出るので注意する。レモンの汁を絞る。

  9. 9

    レモンの皮と汁、グラニュー糖、コアントローを鍋に入れ沸騰まで加熱する。コーンスターチは大2と同割りの水に溶かしておく。

  10. 10

    沸騰し、火を止めたらコーンスターチを入れる。バターを溶かす。卵黄と全卵のミックスを少しずつ混ぜる。

  11. 11

    タルトに流し込み180度で15分焼く。

  12. 12

    卵白をホイッパーで撹拌。グラニュー糖を加えて、バニラエッセンスを加え、ツノが立つまで撹拌。絞り袋に詰める。

  13. 13

    焼きあがったタルトにメレンゲを絞り、さらに180度で10分焼く。

  14. 14

    フランボワーズとピスタチオを散らして完成。

コツ・ポイント

パートシュクレは薄力粉を混ぜすぎない。焼きは多めにする。
レモンの皮は白い所を入れない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック59DBC2☆
クック59DBC2☆ @cook_40278504
に公開

似たレシピ