色々巻き巻き♪とろ~り梅チーズカツ♡

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

生姜焼きのお肉で巻いて揚げるのでボリュームたっぷり!梅チーズで大人も好きな味です
このレシピの生い立ち
生姜焼きをしようと肉を買ってきたが、揚げ物が食べたくなり、この肉を使ってカツを作ってみました。家に残ってる具材を入れて巻くだけなので簡単だし、子供もたくさん食べてくれます

色々巻き巻き♪とろ~り梅チーズカツ♡

生姜焼きのお肉で巻いて揚げるのでボリュームたっぷり!梅チーズで大人も好きな味です
このレシピの生い立ち
生姜焼きをしようと肉を買ってきたが、揚げ物が食べたくなり、この肉を使ってカツを作ってみました。家に残ってる具材を入れて巻くだけなので簡単だし、子供もたくさん食べてくれます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚生姜焼き用肉 9枚
  2. エリンギ 1本
  3. 大葉 5枚
  4. とろけるチーズ 適宜
  5. 梅干し 2個
  6. 塩コショウ 少々
  7. 薄力粉 適宜
  8. パン粉 適宜
  9. 1個

作り方

  1. 1

    エリンギを細切りに5㎝幅くらいに切る。大葉は1枚を1/2に切る。

  2. 2

    梅干しをたたいてペースト状にする。

  3. 3

    豚肉を叩いて広げて塩コショウする。

  4. 4

    豚肉に大葉、エリンギ、梅干し、とろけるチーズを入れてくるくると巻き、塩コショウする。

  5. 5

    薄力粉→卵→パン粉をつける

  6. 6

    油で揚げて一口サイズにカットして出来上がり。

コツ・ポイント

エリンギがあったのでかさ増しの為に一緒にいれて巻きました。何か野菜を一緒に巻いてあげるとボリュームも出るし、子供も食べてくれます。梅の塩味があるのでソースなしでも美味しいのでお弁当にもぴったり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】能登の料理家。クックパッドアンバサダー2023として活動!結婚を機に能登半島に住み、手抜きはしつつも、安くても美味しく、体に良い食事を目指す3児のママ。四季折々の野菜、獲れたて魚を捌き地産地消を楽しんでいます。料理発酵食の魅力に魅了され、発酵食エキスパート1級取得!地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。
もっと読む

似たレシピ