好きなフルーツで☆オリーブオイルマリネ

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

酸っぱいキーウィ、ぼけたリンゴも救済。こってりしたお料理のデザートに。簡単すぎですが。
このレシピの生い立ち
こってりした料理の後のデザートは、焼き菓子は重いので。フルーツのお気に入りの食べ方です。しかもカンタン。

好きなフルーツで☆オリーブオイルマリネ

酸っぱいキーウィ、ぼけたリンゴも救済。こってりしたお料理のデザートに。簡単すぎですが。
このレシピの生い立ち
こってりした料理の後のデザートは、焼き菓子は重いので。フルーツのお気に入りの食べ方です。しかもカンタン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好きなフルーツ キーウイ・柿・りんごなど とりまぜて
  2. 柚子 1個
  3. オリーブオイル(エクストラヴァージン 適宜
  4. はちみつ 適宜
  5. キルシュワッサー 適宜
  6. レインボーペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    おいしい柚子が手に入りました。果汁を絞るのではなく、小さく切って種だけ除きます。

  2. 2

    果物を一口大にカットして、柚子を混ぜ込み、オリーブオイルとはちみつを回しかけたら、出来上がり。冷蔵庫で3~4日保存可

  3. 3

    ポイント~包丁(ナイフ)は、切れるもので。果汁が出にくいし、切り口がすぱっとキレイです。

  4. 4

    食べるときに、銘々好きなものをプラスして楽しく召し上がれ。今日はないですが、白ワインもおいしいです。

  5. 5

    ☆はちみつ・オリーブオイル・ゆずで試してみて、フレッシュさが増すのに、まろやかになります。

  6. 6

    ☆オリーブオイルとレインボーペッパー→前菜にも。大人の組み合わせ。

  7. 7

    ☆キルシュワッサーとはちみつ→女性向き ※キルシュワッサーはかけ過ぎないよう、スプーンにとって少しずつ垂らしてください。

  8. 8

    ☆フレッシュチーズを添えたら、はちみつとレインボーペッパーを掛けて。もちろん、全部掛けても良いのです。

  9. 9

    ☆フルーツ→柑橘系なら全て合います。柿・もも・キーウィもいける。ヨーグルトやフレッシュチーズを添えてもGOOD♪

コツ・ポイント

すぱっと切れる包丁を使うこと。事前に作って(切るだけですが)おけるので、おもてなしの際も楽ちんです。※キルシュワッサーは、アルコールなので、お子様はご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ