鶏ももおろしポン酢と皮せんべい

konn8 @cook_40062425
鶏もも肉一枚で作る二種のおかず!
このレシピの生い立ち
鶏肉一枚を一種類の料理ではなく、二種類の料理で仕上げたかったので味を変えて作りました
鶏ももおろしポン酢と皮せんべい
鶏もも肉一枚で作る二種のおかず!
このレシピの生い立ち
鶏肉一枚を一種類の料理ではなく、二種類の料理で仕上げたかったので味を変えて作りました
作り方
- 1
鶏肉は皮をはがし、身と皮を一口大に切って全体に塩を振り、10分程度置き、水けをしっかり拭きとる。
皮は片栗粉をまぶす。 - 2
ねぎを半分に切る。フライパンを中火に熱し、ねぎを焼き目がつくまで焼く。
- 3
フライパンに油大さじ1を入れて中火にかけ、鶏肉の身を加えて表面の色が変わったら、酒を加えて中まで火が通るまで焼く。
- 4
③のフライパンの油を拭きとり、油大さじ2を入れて中火にかけ、温まったら鶏肉の皮を加えてカリッとするまで揚げる。
- 5
④の油をしっかり切ったら、【B】を合わせ、なじませる。
- 6
皿に③を盛り、混ぜ合わせた【A】をかけ、大葉を散らし、②、⑤を添える。
コツ・ポイント
鶏肉の皮を揚げるときは跳ねる可能性があるので気を付けてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20053435