キャベツと青じその手作り餃子

☆ぼうchan☆ @cook_40128086
【クックパッドレシピ本掲載】野菜たっぷりの手作り餃子です。青じその風味が食欲を誘い、お箸がすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの餃子が食べたくて作りました。
キャベツと青じその手作り餃子
【クックパッドレシピ本掲載】野菜たっぷりの手作り餃子です。青じその風味が食欲を誘い、お箸がすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの餃子が食べたくて作りました。
作り方
- 1
キャベツと青じそはみじん切りにし、ザルにあけ水洗いする。
- 2
❶を水切り後2枚重ねたビニール袋に入れ、塩をふりキャベツがしんなりするまで全体に揉み込む。
- 3
ボールにしっかり水気を絞った❷と、豚ひき肉、合わせ調味料を入れ、手でよくこねる。※使い捨てのビニール手袋を使用しました。
- 4
餃子の皮に❸を包み、片栗粉を敷いたバットに並べる。
- 5
フライパンにごま油をひき、餃子を5個ずつ3ヶ所に並べ中火で焼く。※フライパン2個で30個焼きました。
- 6
餃子に焼き色がついたら、フライパンに水を入れ蓋をして蒸し焼きにする。
- 7
❻のフライパンの水気が無くなったら火を止め、皿に盛りつけて完成。
- 8
2018.2.12『しそ餃子』の人気検索レシピでトップ10入りさせていただきました☆
ありがとうございました♪ - 9
2018.2.23『しそ餃子』の人気検索レシピで1位になりました♪
ありがとうございました♡ - 10
2018.6.8話題入りさせていただきました♫
皆様からの素敵なつくれぽ感謝です♡ - 11
2019.6.4レシピ本に掲載されました♫
ありがとうございました♡
コツ・ポイント
野菜を塩もみする際は、ビニール袋に入れることで手が汚れず調理しやすくなります。バットに餃子を並べる際は、片栗粉を敷くことで焼き上がりに羽ができパリパリになりなります。餃子のタネが少し残りますが、ジッパーに入れて冷凍庫で短期間保存できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆手作りシソ餃子(*´꒳`*) 簡単☆手作りシソ餃子(*´꒳`*)
シソでさっぱりな餃子です(*´꒳`*)餃子のタレ以外にもポン酢や、豆板醤をたっぷり付けてピリ辛で食べるのがオススメ! あんころ餅❀ -
簡単◎ニラ使わない!大人のしそ餃子 簡単◎ニラ使わない!大人のしそ餃子
居酒屋メニュー!おつまみに!おかずに!口が臭くならない大人のしそギョウザ♪キャベツたっぷりでヘルシー節約メニュー♪ ゆかちゃい♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20055174