シンプル☆きのこのペンネアラビアータ

BistroMiti @BistroMiti
お肉料理に合わせた具が少なめのシンプルペンネアラビアータです。お肉を入れて仕上げていただいてもよろしいかと思います。
このレシピの生い立ち
●肉料理を別皿で用意したため、定番のベーコン等は入れていません。
※普段お肉を1〜2のタイミングで塩・胡椒しながら炒めています。
●野菜を入れると自然な甘味が広がります。
シンプル☆きのこのペンネアラビアータ
お肉料理に合わせた具が少なめのシンプルペンネアラビアータです。お肉を入れて仕上げていただいてもよろしいかと思います。
このレシピの生い立ち
●肉料理を別皿で用意したため、定番のベーコン等は入れていません。
※普段お肉を1〜2のタイミングで塩・胡椒しながら炒めています。
●野菜を入れると自然な甘味が広がります。
作り方
- 1
□茸は食べやすい大きさにする。
●フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ温める。
○ペンネを茹ではじめる。 - 2
●茸を入れ、塩・胡椒し、炒める。火が通ってきたらトマトを入れる。
●トマトを炒め、塩・胡椒。コンソメ、バジルを入れる。 - 3
○ペンネのゆで具合を確かめ、フライパンにうつし、ソースとからめる。
●砂糖を少しずつ加え、酸味・辛み・コクの調整をする。 - 4
●器に移し、パルメザンチーズ、ナチュラルチーズ、パセリをふりかけて、できあがり。
コツ・ポイント
●鷹の爪と辛みのバランス=種をよく抜く。好みの辛さのタイミングで取り出す。(辛さが苦手な場合、2のトマトを入れる前で)
●ペンネのゆで汁の塩分を考えた塩加減を。(辛くなりすぎるとつらいです)
●砂糖はお好みで。(味を左右します)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単なのに本格派☆ペンネアラビアータ☆ 簡単なのに本格派☆ペンネアラビアータ☆
チーズ入りで美味しいよ!大人用の辛いバージョン、子供も食べれる辛くないノーマルバージョン、どちらも作れます♪ちょこん☆
-
ペンネアラビアータ 水戻しパスタ ペンネアラビアータ 水戻しパスタ
水戻し(水漬け)パスタで茹でる手間をカット フライパン一つで出来るワンパンパスタ♪ 冷めてもおいしいのでお弁当にも! ちよこれいと♡ -
-
簡単!我が家のペンネアラビアータ♪ 簡単!我が家のペンネアラビアータ♪
我が家のペンネアラビアータのレシピを紹介します。バターと砂糖で酸味が少なくまろやか♪酸味が苦手な方にオススメです! ryuryutkm☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20055841