圧力鍋で☆定番炊き込みご飯

peachy0307
peachy0307 @cook_40030870

大好きな炊き込みご飯。これ!という味を探してたどり着いた一番楽チンな分量です☆
このレシピの生い立ち
いつも適当に味付けしてしまい再現出来ないことが多く…ちゃんと測ろう!と模索した結果この分量に落ち着きました。
甘めでしっかり味の炊き込みご飯!きのこ類と油揚げのシンプルきのこごはんにしても美味しいです^ ^

圧力鍋で☆定番炊き込みご飯

大好きな炊き込みご飯。これ!という味を探してたどり着いた一番楽チンな分量です☆
このレシピの生い立ち
いつも適当に味付けしてしまい再現出来ないことが多く…ちゃんと測ろう!と模索した結果この分量に落ち着きました。
甘めでしっかり味の炊き込みご飯!きのこ類と油揚げのシンプルきのこごはんにしても美味しいです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分(3合分)
  1. 4合(3合)
  2. 570cc(440cc)
  3. みりん、しょうゆ 75cc(50cc)ずつ
  4. 顆粒だし 小さじ3〜2
  5. 鶏モモ 1〜1/2枚
  6. にんじん 1/4本くらい
  7. 油揚げ 1枚
  8. ごぼう 1〜1/2本
  9. しめじ 1/3パックくらい

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ分量の水で30分以上浸水します。
    お米もお水も一緒に圧力鍋へIN!

  2. 2

    具材をお好みのサイズに切り鍋の中へ。しょうゆとみりん、ダシを加えちょっと味見。この味見より若干濃いめに仕上がるイメージ。

  3. 3

    圧力鍋を高圧で火にかけ、ピンが上がったらごく弱火にして3分。火を止めてピンが落ちたら混ぜ、30分ほど蒸らします。

  4. 4

    お好みで具材を変えて、ご使用のお醤油やみりんに合わせて味を調節してくださいね^ ^

コツ・ポイント

お使いの圧力鍋、コンロの火加減によって差異があると思うので調節してください。圧力鍋のレシピ本についてた白米を炊く水分量を参考に(3合=540cc)ここから100or150ccを抜いて調味料を入れるイメージです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
peachy0307
peachy0307 @cook_40030870
に公開
家族が美味しいって言ってくれるごはんがつくりたい。※つくれぽありがとうございます!コメント機能が復活?!してたの気づかずスルーしてました( ; ; )忘れた頃のコメントになり申し訳ないです!
もっと読む

似たレシピ