ゴーヤと挽肉のキムチチャンプルー

kenta187
kenta187 @cook_40054827

ゴーヤをいつもと雰囲気の違うチャンプルーで!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルを作れと言われましたが、普通のじゃつまらなかったので。冷蔵庫にあった餃子を作った残りの挽肉、ニラとキムチの余りを足して作りました。

ゴーヤと挽肉のキムチチャンプルー

ゴーヤをいつもと雰囲気の違うチャンプルーで!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルを作れと言われましたが、普通のじゃつまらなかったので。冷蔵庫にあった餃子を作った残りの挽肉、ニラとキムチの余りを足して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 挽肉 100g
  3. 豆腐 1丁
  4. ニラ 2束
  5. キムチ 好きなだけ
  6. 1個
  7. 鰹だし(粉末) 小さじ1
  8. 味覇 小さじ1
  9. 小さじ1/2
  10. 胡椒 少々
  11. ゴマ 小さじ

作り方

  1. 1

    豆腐の水気を切ります。キッチンペーパーで包んで重しを乗せてください。1時間~2時間は置いてください。

  2. 2

    ゴーヤのワタをとり、縦半分にして薄切り。面倒ならスライサーで。それを塩揉みして暫く置きます。ニラも3cmに切ります。

  3. 3

    フライパンで挽肉炒めます。油はひきません。挽肉から大量に出ます。色が変わったら、余分な油をキッチンペーパーで取ります。

  4. 4

    そこに手でしっかり握り水気を切ったゴーヤ、にらを入れ少し炒めます。この時に鰹だし味覇を入れます。かつお節でもOK。

  5. 5

    ある程度炒めたらキムチを入れ少し炒めます。そこに溶き卵を入れてかき混ぜます。
    最後に香り付けでゴマ油をたらします。

  6. 6

    器に水気を切った豆腐を手で千切って入れ、その上に炒めたチャンプルーを乗せて胡椒をふれば出来上がりです!

コツ・ポイント

豆腐に味は一切付けていないので、少し味を濃い目で調理してます。豆腐にかけるだけでなく、ご飯やラーメンなんかにも合うと思います。かける物によって味は調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kenta187
kenta187 @cook_40054827
に公開
趣味の域で料理を作ってます。あくまでもその日家にある材料を使って家庭の味を出してます。綺麗なお皿で綺麗な盛り付け……はできません!最近当たり前に家事をこなしすぎてレシピ書いてない(笑)なので、少し味が足りないとか具材が物足りないとか彩りが無いとかありますので是非つくれぽでアレンジして送って下さい!プロやお店の味にはかないません(笑)男の料理です!!
もっと読む

似たレシピ