★ご飯に合う!豆もやしの煮物★

chicco★ @chicco_kitchen
豆もやしがご飯に合うおかずに変身!
とても簡単&安く作れるので、常備菜におすすめ!お弁当のおかずにもピッタリ(^^♪
このレシピの生い立ち
ナムルやおひたしなどでよく使う豆もやしをご飯にも合うおかずとして食べれるように作りました!
作り方
- 1
豆もやしは水でさっと洗い、水気を切ります。
にんじんと油揚げは細切りにします。 - 2
鍋にサラダ油を熱し、豆もやし、にんじんを炒めます。
- 3
具材に油が回ってきたら、油揚げと●の調味料を加えます。
もやしから出てくる水分で煮ていきます。 - 4
煮汁が少なくなってきたら、仕上げにごま油を絡めて出来上がりです。
コツ・ポイント
豆もやしは火を通し過ぎないようにして、シャキシャキとした食感を残しましょう!
手順3で水分が少ない場合は少し水を加えて煮てください!
糸こんにゃくを加えても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆ひじきの煮物☆常備菜・お弁当にも♪ 簡単☆ひじきの煮物☆常備菜・お弁当にも♪
栄養たっぷりひじきの煮物です(*^^*)♪凄く簡単なのでおすすめです♪常備菜やお弁当にぴったりのおかずです☆ かみゅのキッチン -
-
-
-
ご飯に合う❣切昆布の煮物☆常備菜・お弁当 ご飯に合う❣切昆布の煮物☆常備菜・お弁当
切昆布と厚揚げで作る簡単煮物♪具沢山で作り置きおかずにぴったり☆お弁当や丼もオススメ♡ピリ辛にしておつまみにも♪ ★じゅりあ☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20057436