黄金サラダ

埼玉県学校給食会 @cook_40109308
~「冷凍油揚げカット」を使って~
埼玉県産大豆を使った冷凍油揚げカットは大変使いやすく衛生的です。
このレシピの生い立ち
普段から汁物や煮物などに脇役として利用していますが、油揚げは大豆が原料で栄養価も高く、なんとか主役として利用できないかと考えたのが「黄金サラダ」です。
深谷市立上柴中学校
給食会報144号(平成20年1月)から
黄金サラダ
~「冷凍油揚げカット」を使って~
埼玉県産大豆を使った冷凍油揚げカットは大変使いやすく衛生的です。
このレシピの生い立ち
普段から汁物や煮物などに脇役として利用していますが、油揚げは大豆が原料で栄養価も高く、なんとか主役として利用できないかと考えたのが「黄金サラダ」です。
深谷市立上柴中学校
給食会報144号(平成20年1月)から
作り方
- 1
きょうな(水菜)は3cm、大根・にんじん・きゅうりは千切りにし湯通ししておく。
- 2
ほうれん草は2cm幅に切り、ゆでて水にさらしておく。
- 3
ハムは千切りにし、蒸して冷ましておく。
- 4
生姜は皮をむき湯通し、すりおろしておく。
- 5
油揚げは200℃に熱したオーブンでこんがり10分程度焼く。
- 6
5が焼きあがったら熱いうちにしょうゆをまぶしておく。
- 7
ドレッシングを作り油揚げ以外の材料を和える。
- 8
7を盛り付け、6の油揚げをトッピングして出来上がり。
コツ・ポイント
油揚げをカリカリに焼いて芳ばしさをだし、サラダのトッピングに使うことにより「和」のイメージがなくなりました。今回はシャキシャキ野菜と生姜を使った和風のドレッシングを合わせてみました。生徒からも食べやすいと好評です。ぜひ一度お試し下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20057702