豚バラ肉とゴーヤの梅しそ味噌炒め

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

梅しそ入りの味噌味はゴーヤにピッタリ!

カリカリの豚バラ肉も外せない、ご飯の進むおかずです♬
このレシピの生い立ち
ビタミンCたっぷりのゴーヤは積極的に食べたい夏野菜。苦手な旦那さんにも美味しく食べて貰える様、試行錯誤しています。
このレシピは今夏作った中でも気に入った一品。我が家の覚書を兼ねて、ここに記しました。

豚バラ肉とゴーヤの梅しそ味噌炒め

梅しそ入りの味噌味はゴーヤにピッタリ!

カリカリの豚バラ肉も外せない、ご飯の進むおかずです♬
このレシピの生い立ち
ビタミンCたっぷりのゴーヤは積極的に食べたい夏野菜。苦手な旦那さんにも美味しく食べて貰える様、試行錯誤しています。
このレシピは今夏作った中でも気に入った一品。我が家の覚書を兼ねて、ここに記しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉(薄切り) 50g
  2. 苦瓜 1/2本(正味100g位)
  3. ごま 小匙1/2
  4. 梅干し 1個
  5. ◎味噌 大匙1
  6. ◎砂糖 大匙1/2
  7. ◎酒 大匙1/2
  8. ◎みりん 大匙1/2
  9. 大葉 大きめ5枚

作り方

  1. 1

    苦瓜は縦に切って種とワタを除き、5mm幅の薄切りに。さっと塩茹でし、ザルに上げます。

  2. 2

    豚バラ肉は一口大に切り、梅干しは種を取り除いて叩きます。

    大葉は千切りに。

    ◎を合わせておきます。

  3. 3

    フライパンを熱し豚肉を焼いていきます。途中、キッチンタオルで脂を拭き取りながらこんがりと焼き、取り出しておきます。

  4. 4

    ③のフライパンにごま油を加え、①の苦瓜を1分程炒めます。③の豚肉を戻して炒め合わせます。

  5. 5

    ②で用意した調味料と梅を加え、照りが出るまで炒め合わせます。

    最後に②の大葉を加え、すぐに火から下ろします。

  6. 6

    器に盛り付けて召し上がれ♬

コツ・ポイント

ゴーヤは30秒ほど、軽く下茹でする程度にしています(工程①)。

豚バラ肉はカリっと焼くことで余分な脂が抜けて美味しく仕上がります(工程③)。

大葉は色が飛びやすいので、加えたらすぐに加熱を止めます(⑤)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ