熟成塩レモンで作る♡塩レモンドレッシング

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

是非、熟成したとろとろの塩レモンで作ってほしいドレッシングです(*^^*) 香りと旨味が全然違うんですよ♡

このレシピの生い立ち
熟成した塩レモンは苦みが全くないので皮が苦手な方でも美味しく頂けると思います。砂糖やオイルはお好みで調整して下さい。熟成塩レモンならノンオイルで作ってもOK!グリルしたチキンを漬け込んだりソースにしても大変美味しいです(*^^*)お試しを~

熟成塩レモンで作る♡塩レモンドレッシング

是非、熟成したとろとろの塩レモンで作ってほしいドレッシングです(*^^*) 香りと旨味が全然違うんですよ♡

このレシピの生い立ち
熟成した塩レモンは苦みが全くないので皮が苦手な方でも美味しく頂けると思います。砂糖やオイルはお好みで調整して下さい。熟成塩レモンならノンオイルで作ってもOK!グリルしたチキンを漬け込んだりソースにしても大変美味しいです(*^^*)お試しを~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン(皮) 1切れ(参考)
  2. 大さじ3
  3. 砂糖 大さじ1/2
  4. 油(香りのない物がおすすめ) 大さじ1~2
  5. お好みの野菜(トマトなど) 適量

作り方

  1. 1

    熟成した塩レモンの皮は大変やわらかいので包丁で刻まなくてもOKです。スプーンの背や小さなホイッパーで潰すように混ぜます。

  2. 2

    ペースト状になったら残りの調味料を加えよく混ぜます。塩レモンの分量は参考なので塩分濃度に合わせて使用量を調整して下さい。

  3. 3

    お好みのサラダにたっぷり掛けてどうぞ(*^^*)トマトによく合います♡しばらく漬けてマリネにしても美味しいです♡

  4. 4

    塩レモンは保存容器に塩とレモンを入れるだけで作れます♡
    ID:19624945
    ID:19883755
    ID:20050279

  5. 5

    【参考レシピ】
    熟成が浅い場合はこちらのドレッシングがおすすめ(*^^*)
    ID:19661747

コツ・ポイント

今回は塩分濃度20~30%で1ヶ月以上熟成させた塩レモン(ID:19624945)を使用しました。漬けて日の浅いフレッシュな塩レモンの場合はコクが足りないので少量のガーリックやお好みのハーブ、オリーブオイルなどを少量加えると美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ