
激ウマ!リメイクで鉄分補給レバニラ炒飯☆

からくさパンダ @cook_40195205
美味しく食べて鉄分補給しましょ♪
妊娠中の貧血予防にも!
このレシピの生い立ち
妊娠中の貧血予防に若鶏レバーの甘辛煮を作ったけど大量に作り過ぎて食べきれない!まとめて消費出来るmenuを考えたら大当たりでした♪旦那も絶賛!!
激ウマ!リメイクで鉄分補給レバニラ炒飯☆
美味しく食べて鉄分補給しましょ♪
妊娠中の貧血予防にも!
このレシピの生い立ち
妊娠中の貧血予防に若鶏レバーの甘辛煮を作ったけど大量に作り過ぎて食べきれない!まとめて消費出来るmenuを考えたら大当たりでした♪旦那も絶賛!!
作り方
- 1
我が家の定番☆若鶏の甘辛煮レシピiD3026606を使います。
もちろん市販の甘辛煮でもOK! - 2
レバーの甘辛煮は1cm角位
ニラは1.5mm幅に長ネギは
小口切り、卵は溶いておく。 - 3
熱した鍋にゴマ油を入れ充分に
鍋にまわしたら長ネギを入れ
しんなりしてきたら卵を入れる。 - 4
卵の半熟状態が全体的に
なくなってきたらニラ
炊いた米を投入。
卵は塊があっても気にしない。 - 5
一旦、火を止めて味付け。
中華スープの素、醤油
好みで少量の味の素を入れたら
火を再びつける。 - 6
木ベラで全体に切るように
米や卵の塊を潰すように
サクサク炒める。時々、鍋底からも
ひっくり返したりしながら炒める。 - 7
※レバーが食べれなかったり
苦手な場合はここで
味をみて先に皿に取り分ける。 - 8
レバーの甘辛煮を入れ(汁も入れる)
汁気が飛び全体的に熱が入れば完成です!
コツ・ポイント
私は素早く調理出来ないので、炒飯の味付け時1度火を止めます。焦げ付き軽減しますよ(^ω^)レバー嫌いな人には手順⑥で取り分けてあげてね!手順⑥だとニラ玉炒飯です。これはこれで美味い!笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鉄分補給!ほうれん草のあんかけチャーハン 鉄分補給!ほうれん草のあんかけチャーハン
ほうれん草で鉄分補給を!貧血気味な方やお子様にオススメ(^_^)トロッとしたあんがたまりません~♪たくさん食べてね♪ ひとあゆ33 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20058353